マブラヴ オルタネイティヴ age 2006-02-24
ageアーカイブス ~20thBOX Edition~ age 2020-03-27
828 名前:名無したちの午後 :2005/10/26(水) 13:11:47 ID:geKm7IyzO
オルタマダー?
829 名前:名無したちの午後 :2005/10/26(水) 16:18:35 ID:OnWDiyCW0
>>828
オルタって鬱じゃないし・・・
830 名前:名無したちの午後 :2005/10/26(水) 17:36:18 ID:xk4O3ZPN0
オルタって人物バタバタ死ぬんじゃなかったっけ
まぁ発売待ってるのに延期しまくるから
ファンは鬱だろうけどさ
831 名前:名無したちの午後 :2005/10/26(水) 19:21:31 ID:pr5fYQrt0
オルタは分割喰らった上に後編が発売される見込みがないのが鬱
2006年2月、ageから待望のマブラヴオルタがようやく発売されました。どんだけ待たせんだよ……(’A`;)。
442 名前:名無したちの午後 :2006/01/11(水) 17:05:42 ID:viZACKMB0
オルタ、マスターアップしたラスイ。
これは携帯モノ製作開始と思ってもいいかないいかな?
443 名前:名無したちの午後 :2006/01/11(水) 20:41:24 ID:7SxB5iuiO
オルタ下巻がまだだから無理
444 名前:名無したちの午後 :2006/01/11(水) 23:16:57 ID:9sQzMyzW0
その次もオルタサプリメントが待ってるから無理
445 名前:名無したちの午後 :2006/01/12(木) 00:08:11 ID:NqkOzjCXO
そしてその頃にエロゲ業界が崩壊するから無理
664 名前:名無したちの午後 :2006/02/23(木) 23:11:45 ID:btyhrzPX0
オルタ 中盤あたりにかなりの鬱が 明言は避けるけど
677 名前:名無したちの午後 :2006/02/24(金) 18:38:42 ID:43RZ6Y1x0
オルタの話がちらほら聞こえてくるが総じてものすごい好評だな
678 名前:名無したちの午後 :2006/02/24(金) 19:29:48 ID:cntnAnma0
旧作からのファンは鬱倍増!
オルタからの人には、普通に良作!
死角ナシだな!
679 名前:名無したちの午後 :2006/02/24(金) 19:32:40 ID:HDugakkL0
どう見ても阿鼻叫喚図です
本当にありがとうございました
680 名前:名無したちの午後 :2006/02/24(金) 20:02:01 ID:aC+3Zk4C0
阿鼻叫喚!
むしろ歓迎ではないか!
ネタバレCGを見て、俄かに興味が湧き出した俺が居る!!
オルタか‥俺とは無縁だと思っていたが‥こいつぁヤクイぜ!
681 名前:名無したちの午後 :2006/02/24(金) 20:17:05 ID:qcFqJuPO0
ぶっちゃけグロはちょっと…
外見からではなく内面による鬱じゃないと
682 名前:名無したちの午後 :2006/02/24(金) 20:40:31 ID:MNH8vaaD0
贅沢言うなよぅ
誰だって好きなモンだけ食っていたいさ
683 名前:名無したちの午後 :2006/02/24(金) 20:45:02 ID:HDugakkL0
>>680
いや、メーカースレが阿鼻叫喚w
692 名前:名無したちの午後 :2006/02/25(土) 00:27:03 ID:z4mV5GUc0
オルタはこのスレ的に神ゲーってことでOK?
かなり展開鬱厳しいらしいな
693 名前:名無したちの午後 :2006/02/25(土) 01:24:03 ID:h5l99Ib70
オルタが神ゲーというよりも、オルタをとりまく人々のこの現象がこのスレ的に神
706 名前:名無したちの午後 :2006/02/26(日) 14:59:11 ID:ej5mzLzR0
エロゲー批評空間に行くと0から100点満点まで
かなり評価が分かれてるな>オルタ
714 名前:名無したちの午後 :2006/02/26(日) 22:37:42 ID:wuUpDICO0
初エロゲで君が望む永遠やったけど…切ないな。
つかこれエロじゃないだろ。立ち直るのに時間がカカリソウデス
722 名前:名無したちの午後 :2006/02/27(月) 02:22:08 ID:3Fd51uyH0
君望でアージュが気に入ったならマブラヴ→オルタがいい感じで鬱だぞ。
化石の歌→螺旋回廊→螺旋回廊2 の鬱加減の方が玄人好みだとは思うけど
727 名前:名無したちの午後 :2006/02/27(月) 22:02:28 ID:2i7slKx40
君望の次に間髪いれずにオルタやったら死ぬだろうな。
747 名前:名無したちの午後 :2006/03/01(水) 05:19:45 ID:ox2QJ9Kl0
オルタやってきますた。
鬱展開なんて心の片隅にもなかったので
かなりのサプライズ、こりゃ良作だわ。
耐性ついてるはずなんだけど鬱ゲーと知ってプレイするのと
突然叩き落とされるのではやっぱダメージが違うな。
768 名前:名無したちの午後 :2006/03/04(土) 16:59:29 ID:UcYACN9p0
オルタのグロ画像みてプレイしたくなったんだけど
前作もやってないと面白さ半減?
769 名前:名無したちの午後 :2006/03/04(土) 18:50:20 ID:9Vn7VX010
2/3減
770 名前:名無したちの午後 :2006/03/04(土) 19:12:33 ID:gCF94Pxk0
というかおもしろさと言うよりは鬱になれない気がする
ちょうどそのシーンで凹んだ
というかその後から畳みかけるように・・・
鬱だし脳
771 名前:名無したちの午後 :2006/03/05(日) 00:31:07 ID:kx/KBGFW0
マブラヴのまりもちゃんEDおよびサプリの卒業式のいい教師ぶりで涙した人には
オルタはかなりダメージくるだろうね。それこそ作中のタケル並みにフラッシュバックする。
まあ俺のことだがw
783 名前:名無したちの午後 :2006/03/06(月) 03:07:53 ID:CeBLaTM60
やばいオルタ久々に超鬱モードになった
本編&アンリミテッドを発売まで何回もやってるから尚更どん底に突き落とされた感じ・・・
なんだよこんなのありかよ・・・orz
784 名前:名無したちの午後 :2006/03/06(月) 04:39:35 ID:CXClnniI0
>>783
オルタの後にサプリやると優しい気持ちになれるぞ。余計切なくなったりもするが。
心が折れそうになったあなたに最適w
まあさっさとサプリ2出せやって気分が高まるけどな。
794 名前:名無したちの午後 :2006/03/06(月) 21:59:29 ID:CeBLaTM60
オルタが鬱なのは誰かが死ぬとかじゃなく
メインヒロインのあのキャラがどえらいことになっちゃうから鬱になるわけで
808 名前:名無したちの午後 :2006/03/07(火) 17:56:14 ID:piU/jwlFO
まりもちやん が
まりもちやんが あ
829 名前:名無したちの午後 :2006/03/10(金) 16:02:35 ID:z59mVTqgO
オルタがなんかに似てると思ったがインデペンデンス・デイだな
あれをものすごく悲惨にした感じだ
830 名前:名無したちの午後 :2006/03/10(金) 17:31:41 ID:uMEjwK1Y0
ところで、オルタって、このジャンルに入るのかねぇ…
なんかいろいろ情報が錯綜しててワケわからん。
ま、個人的には買うつもりがないから、買ったひとの
見解に委ねるけどね。
840 名前:名無したちの午後 :2006/03/11(土) 00:49:30 ID:utndX3o3O
オルタは鬱ゲでいいと思うが
個人的には人死によりも状況鬱というか
常に切羽詰まってるうえ異様に長いから後にいくほど気が滅入ってくる
いじめかと思うほどアホみたいな戦況に呆然とする
841 名前:名無したちの午後 :2006/03/11(土) 01:48:32 ID:r+H5+XH+0
オルタは例のグロで鬱とか言ってる人も多いけど
やった人なら分かるが、そこじゃねぇんだよ
情報なしでやった組は特に分かると思う
872 名前:名無したちの午後 :2006/03/13(月) 21:50:25 ID:4v8EjE+W0
オルタってのをやってみたいんだけど
メーカサイト見ると前作?みたいなの発見したんだ。
話続いてて、そっちやっておかないとダメみたい?
873 名前:名無したちの午後 :2006/03/13(月) 22:00:02 ID:qgBjZKVX0
>>872
マブラヴやってないと面白さ2/3減る
874 名前:名無したちの午後 :2006/03/13(月) 22:05:13 ID:l8teKMauO
やってない方が面白いんじゃないか?
王道学園ラブコメディーもつまらなかったし、愛と勇気のお伽話もつまらんからなんとも言えないが。
875 名前:名無したちの午後 :2006/03/13(月) 22:08:10 ID:VRi4Hf0O0
いや・・・単純にやりたいってなら、やらなくても良いとかいえるが、
このスレ鬱スレだぜ?
100時間マブラヴやってこそのオルタの鬱じゃないのか?w
879 名前:名無したちの午後 :2006/03/14(火) 08:51:55 ID:1yGGVdFzO
マヴラブはスキップ全開で学園終わらせてアンリミを冥夜だけやれば10時間くらいじゃないか?
オルタは一本道なのに35時間かかったがな
880 名前:名無したちの午後 :2006/03/14(火) 11:08:50 ID:7Iha28K50
オルタの鬱ゲーレベルがシャレにならねぇ。
グロとか陵辱とかそういうのでなく
ヒロイン(恋人)との別れ系の鬱でもなく。
なにもかもが絶望的で吐き気抑えてプレイした。
BETA怖すぎ。
881 名前:名無したちの午後 :2006/03/14(火) 11:23:31 ID:gDLdRVOi0
オルタも全部スキップすればそんなに時間かからんよ
882 名前:名無したちの午後 :2006/03/14(火) 14:57:50 ID:6bIzPNJY0
それじゃプレイする意味ねえよ
883 名前:名無したちの午後 :2006/03/14(火) 15:49:33 ID:Fy4WlhVk0
スキップクリア後に見るCGモードも無いしな……
884 名前:名無したちの午後 :2006/03/14(火) 17:28:02 ID:wJ1/m35J0
オルタあんまりグロイとは感じない漏れがいる。
885 名前:名無したちの午後 :2006/03/14(火) 18:16:52 ID:4pOoab1q0
あの程度でグロいなんて言ってたら…ねえ?
888 名前:名無したちの午後 :2006/03/15(水) 01:01:49 ID:PMfXE2Zz0
オルタの最後は正直要らんかった
あれは単にSFDのための布石か?
898 名前:名無したちの午後 :2006/03/16(木) 21:23:29 ID:WASdi7Om0
オルタで緑が出てきたときは焦ったなぁ
漏らしちゃったよ
899 名前:名無したちの午後 :2006/03/18(土) 02:29:15 ID:aZvL0g1x0
その後出番がなくて鬱になったのは俺くらいだな。
900 名前:名無したちの午後 :2006/03/18(土) 11:36:04 ID:HgXycUje0
よりにもよってPTSDの説明をしてるだっけ?
それを聞いてオルタを買おうかと考えてる
まりもちゃんファンにはご愁傷さま、としか……(’A`;)。
でも正直、そこまでグロだとも思わなかったなー(’A`;)。
だって、SFな戦争モノだし。エイリアン観に行って人が喰われたのみても、グロいって暴れたりしねーだろ、と阿鼻叫喚する様を眺めつつそんなこと思ってた気がする……(’A`;)。
まあ、ヒロインが喰われたってのがダメージでかかったんだろうけども(’A`;)。
あ、グロとか鬱とか関係なしに、オルタは面白かったけどね(’A`;)。
なんやかんやで、即テンプレ入りしましたヽ(゚∀゚)ノ
44 名前:名無したちの午後 :2006/04/07(金) 22:32:58 ID:NZV1y6PZ0
オルタは鬱よりもグロの方が俺にとってはだいぶ目立った
50 名前:名無したちの午後 :2006/04/11(火) 18:36:58 ID:k6wDeFW+0
オルタはいいよ
例のグロシーンあたりなんか落として上げて落として落とされた
間に希望を入れると落とされたときが引き立ってやたら凹む
だがそれがいい
51 名前:名無したちの午後 :2006/04/11(火) 19:00:47 ID:4AD2GrSU0
オルタはヒロインのエロが短くて鬱
52 名前:名無したちの午後 :2006/04/11(火) 22:19:11 ID:ZWavsWn00
もはやエロとかいらなくね?
53 名前:名無したちの午後 :2006/04/11(火) 23:18:34 ID:Kec0RU010
エロが激薄なこととエロが全くないこととは
何か越えられない壁がある・・・そんな気がするんだ
55 名前:名無したちの午後 :2006/04/12(水) 16:03:05 ID:ELqUD1xeO
Fate/の桜ルートやオルタが好きな俺は鬱ゲースキーなんだと知った。
あやかしびとの双七&すず死亡エンドも好きなんだが、鬱なのか?
あとフェイトもオルタもあやかしびともエロシーンスキップは異常なのか?
188 名前:名無したちの午後 :2006/05/07(日) 12:16:01 ID:BX2o0Cjf0
積んでたマブラヴオルタやっているんだが、マジ鬱になるね、これ。
まりもちゃんがああなるのは、あちこちで貼られた例のCG見てたから
知ってたものの、あの展開でああなるのは反則だ。。。
しかもその後いったん和ませておいて。。。もう嫌だ。
257 名前:名無したちの午後 :2006/05/21(日) 16:24:53 ID:tXD1moIo0
自分は「雨やどり」「虹を見つけたら教えて」「たんぽぽ」あたりがツボだったなあ。
「頑張っても報われない」というより「自分の力じゃどうしようもない」って感のほうが。
最近あんまり出会ってないけど・・・
258 名前:名無したちの午後 :2006/05/21(日) 18:35:36 ID:06S76ENX0
オルタは一応そんな感じだだったな。
(↓世界ノ全テのまりもルートへのネタふり)
427 名前:名無したちの午後 :2006/06/05(月) 16:06:16 ID:/7CpZ+Hv0
>>426
まりもってオルタでガブガブモグモグされたまりもちゃんのこと?
428 名前:名無したちの午後 :2006/06/05(月) 16:07:30 ID:wABxngdU0
まりもちゃんぱっくんちょは鬱になる
909 名前:名無したちの午後 :2006/08/02(水) 00:34:10 ID:/tHeeshqO
オルタは鬱っちゃー鬱だがヒロイン固定でなんだか感情移入できなかった
282 名前:名無したちの午後 :2006/10/06(金) 00:44:10 ID:cj9NCj3Y0
エロの無い、極力少ない鬱ゲーを
紹介して欲しいです
泣けるくらいのがいいです
フルボイスがいいです
一応、選択・分岐もあるといいです
お薦めは何ですか?
285 名前:名無したちの午後 :2006/10/06(金) 00:59:46 ID:Q2iFtF0A0
全年齢版オルタにナルキッソスあたりか。
821 名前:名無したちの午後 :2007/02/26(月) 09:44:43 ID:fxKvjd740
CLANNAD
智代After
車輪の国(FD含む)
マブラヴ(オルタまで)
家族計画
CROSS CHANNEL
メジャー所だけどこれぐらいはやってソンはないと思うな。
君望など、上がってる鬱ゲの殆どやったけど嗜好に合ったのは上記ぐらい。
822 名前:名無したちの午後 :2007/02/26(月) 13:46:01 ID:Yb4uSah2O
鬱より泣き向きなんじゃないか?
>>718
たしかに泣きゲーだけど、ソンはしないラインナップだな(‘A`;)。
地味に泣きゲも好きなのです(‘A`;)
20 名前:名無したちの午後 :2007/03/28(水) 23:46:40 ID:IIVjIzdI0
それにしても結局去年はオルタ一本だけか。
ほんと鬱ゲ氷河期だな。
もしらばとかいつ空とか最後に下手なぬるい救済さえなければ
結構良い鬱ゲーになりそうなのもあったのに勿体無かった。
313 名前:名無したちの午後 :2007/05/15(火) 19:57:25 ID:+9EZKnvd0
俺たちに明日はないみたいなゲームないかな
322 名前:名無したちの午後 :2007/05/16(水) 04:56:36 ID:jEEQMl1M0
あの映画は自業自得とはいえ追い込まれていく心理描写が凄いし感情移入もしてしまう
10代の内に見て欲しい名作だな
個人的な感覚ではオルタが一番近い気もするがチョット違うかな
566 名前:jun :2007/06/19(火) 23:47:54 ID:U5JGh9co0
恐れ多いのは承知ですが天皇の出てくる欝ゲーってないでしょうか?
主なテーマが戦争で、玉砕シーンなんかあれば最高に鬱れる気がするのです
が・・・・ ピアニッシモ_imagemovieなんていい雰囲気が出てると
思うのですが、如何でしょう? pp自体の評価はかなり低いですが・・・
567 名前:名無したちの午後 :2007/06/19(火) 23:49:49 ID:WrMvBwH60
天皇そのものじゃないけどマブラヴオルタは征夷大将軍がらみの話はあるな
PPはサントラ目的以外ならマジやめとけ
611 名前:名無したちの午後 :2007/06/26(火) 21:17:15 ID:6tfvAOgh0
予備知識ゼロでマブラヴオルタネイティヴをプレイして鬱
選択肢が無いのに気づいてさらに鬱
621 名前:名無したちの午後 :2007/06/27(水) 18:06:48 ID:yXsFSTIV0
マブラヴ オルタネイティヴはクソゲですか?
622 名前:名無したちの午後 :2007/06/27(水) 20:01:14 ID:OD5EoFsC0
ヒロインがぼこぼこ死んだくらいで火病るやつなら糞ゲー
623 名前:名無したちの午後 :2007/06/27(水) 20:53:11 ID:JGRHyna00
「ここは俺に任せてお前たちは先にいけ!」みたいなシチュが好きなら神ゲかもしれん
624 名前:名無したちの午後 :2007/06/27(水) 20:59:41 ID:d8A6ixyZ0
聖闘士星矢みたいだな。
626 名前:名無したちの午後 :2007/06/28(木) 09:12:05 ID:HAO+liHM0
スタッフが影響受けてそうな年齢層だしなあ。
627 名前:名無したちの午後 :2007/06/28(木) 13:01:00 ID:ZVhghDFs0
「エロゲーマーに同じ欝は二度は通用しない!」
635 名前:名無したちの午後 :2007/06/29(金) 20:44:47 ID:TgLN3lPq0
ttp://www.new-akiba.com/archives/2007/06/20070626movie_02.html
鬱ゲのムービー集らしいがデモンベイン、マヴラブ、
君望までしか分からなかったよorz
636 名前:名無したちの午後 :2007/06/29(金) 20:49:38 ID:CQ4R+wrV0
>>635
車輪 → デモベ → 沙耶 → 君望 → オルタ
つーかこの程度で鬱なんて言ってたらこのスレでは(ry
637 名前:名無したちの午後 :2007/06/29(金) 21:11:07 ID:ASqWlZpO0
その5作のどこに鬱要素があるのかご教授願いたいものだ
810 名前:名無したちの午後 :2008/04/19(土) 15:54:59 ID:v6t/p6qYO
今久しぶりに全部スキップしてやったんだが
やっぱり糞長いな!昼前ぐらいからやってたのにもう夕方だぜ
いい感じに鬱になる展開でやっぱりいいねぇ。中盤からの怒濤の鬱展開で盛り上げてあのラストの作戦!
盛り上がりまくってすべてが終わったかにみえた後のヒロインが根源でしたのときにくる
じわりじわりとした鬱な感じがまた最高にいい!この名作を生んでくれたことに俺は感謝する!ありがとう!!
夕呼先生、愛してるぞ!
それに、やっぱ吉成鋼のアニメが凄かったわ!さすがスーパーアニメーター!一人で原画、動画、彩色、撮影、特効までやっちゃう職人だぜ!
最後の作戦に飛び立つシーンと冥夜の最後は忘れられない!!何回見ても展開わかってても鳥肌が立つアニメシーンだぜ!凄いな吉成!
285 名前:名無したちの午後 投稿日:2008/07/09(水) 10:23:44 ID:SpadnVsx0
トラウマといえばまりもちゃんのパックンチョ
589 名前:名無したちの午後 投稿日:2008/09/25(木) 07:42:16 ID:vZna8GNr0
オルタを鬱ゲ、グロゲっていうのは抵抗あるな
6 名前:名無したちの午後 投稿日:2008/12/21(日) 23:55:38 ID:xPcykp1u0
マブラヴオルタはきつい・・・ テカ、トラウマ
563 名前:名無したちの午後 投稿日:2009/02/28(土) 01:16:12 ID:6EnkkjQK0
マブラヴオルタは鬱ゲーだそうだが
話はちゃんとまとまってて読み応えあるんかな?
今月、swansong、C†C、沙耶と消化してきて次のゲーム探してるんだけど
564 名前:名無したちの午後 投稿日:2009/02/28(土) 01:24:53 ID:987dXoLn0
オルタは鬱燃え泣きゲー
マブラヴ無印からプレイ推奨
565 名前:名無したちの午後 投稿日:2009/02/28(土) 01:32:29 ID:5vSfhb9V0
鬱ってより燃え泣きグロゲーじゃないか?
読み応えやまとまりはそれなり、だが冗長すぎて受け付けない人も居る。
俺も無印からの連プレイ推奨するけど、オルタだけでも話は十分解るという報告も多い。
週刊少年誌的なノリが好きなら、鬱になれるかはともかくまあ楽しめると思われ。
696 名前:名無したちの午後 投稿日:2009/03/21(土) 21:22:36 ID:w5p2t6M+0
スミカが陵辱されまくってアナルガバガバで触手突っ込まれて
触手を介して排便、最終的に脊髄と脳だけにされても尚
陵辱されまくる。
まりもちゃんはガブガブされて脳味噌ぶちまけ、メイヤは陵辱され武ちゃんが殺す。
遥は訓練中に戦車に轢かれ両足を失い、最終的にはガブガブされ死亡。
茜とユウコ先生、カスミを残しヒロインは全員死亡。
697 名前:名無したちの午後 投稿日:2009/03/21(土) 23:12:57 ID:A8ZiPl1/Q
オルタで鬱になれるのはリアルタイムでマブラヴをプレイした人だけだよ
度重なる延期、メディ輪への変更で取り扱い店が限られ難民が大量発生
そして衝撃の分割商法。発売後に発表するという汚いやり口
延期に次ぐ延期で、もうオルタは発売しないんじゃ…と、諦めムードが漂う
マブラヴから三年後に漸く発売。予想しないヒロイン惨殺の鬱シナリオ
俺達の三年は一体…。鬱だ…。
700 名前:名無したちの午後 投稿日:2009/03/22(日) 01:24:07 ID:LSJMO7Tm0
>>697
リアルタイムにしたけど、そんなこと思わなかったぞ。
それ言ってるのはただ叩きたいだけのアンチがいってるだけで。
702 名前:名無したちの午後 投稿日:2009/03/22(日) 03:01:45 ID:X5+wFDi6Q
>>700
そうなの?俺は純夏好きだったからリアルに体調崩して一週間寝込んだよ…
703 名前:名無したちの午後 投稿日:2009/03/22(日) 10:01:32 ID:AOaRS5nX0
リョジョークやグロが苦手な人や萌え系のみ期待して買った人にとっては、
オルタは違う意味で地雷みたいなもんだろうからなぁ。
平気な人からすればあの程度はどうということもないけど。
延期そのものも、LoversやAngelTypeやSNOWに比べたら…
まあ比較対象が悪すぎるとも言うがw
919 名前:名無したちの午後 投稿日:2009/04/22(水) 23:15:50 ID:pkXTn3S80
鬱ゲはスカっとしちゃダメだろw
吐き気とか不快感とかその他ドロドロとした負の気分が
プレイ後一週間くらいは抜けないやつキボン
920 名前:名無したちの午後 投稿日:2009/04/23(木) 00:19:47 ID:w0zmq/m0Q
リアルに一週間寝込んだのはマブラヴオルタ
921 名前:名無したちの午後 投稿日:2009/04/23(木) 02:01:30 ID:GcPgdA1TO
あれまりものパックンチョだけじゃん
922 名前:名無したちの午後 投稿日:2009/04/23(木) 03:34:34 ID:TaJavNJa0
クライマックスのぶ~らぶらも彼女のファンにはキツイだろうけどな。
どっちにしてもグロが強い印象で自己犠牲云々の死亡は
燃えや泣きはあっても鬱ではない様な気がする。主観だけど。
923 名前:名無したちの午後 投稿日:2009/04/23(木) 04:50:34 ID:w0zmq/m0Q
いや、なんていうかゲームの内容がクソすぎて、俺の三年間はなんだったんだろうって思ったら立ち上がれなくなった
256 名前:名無したちの午後 投稿日:2009/06/27(土) 12:42:24 ID:LhuFpeIAO
マブラヴオルタって18禁版と全年齢版どっちの方が良い?
全年齢版の方が良いってよく聞くけど、このスレの住人的には?
257 名前:名無したちの午後 投稿日:2009/06/27(土) 12:53:27 ID:72Jzm9gh0
>>256
聞くまでも無いだろう。そんなこと。
18禁版に決まってるではないか。
グロシーンを緩和するパッチを出せとのたまう軟弱者の言葉を信用してはいけない。
259 名前:名無したちの午後 投稿日:2009/06/27(土) 16:24:59 ID:cBXFnnQ10
全年齢版の魅力は5.1ch対応くらいだな
260 名前:名無したちの午後 投稿日:2009/06/27(土) 16:34:18 ID:wDL2BL0b0
全年齢のほうがいろいろ追加されてて特じゃね
261 名前:名無したちの午後 投稿日:2009/06/27(土) 18:40:15 ID:oXYe7kmO0
あの触手シーンを見ずにオルタを語るなんて愚の骨頂
262 名前:名無したちの午後 投稿日:2009/06/27(土) 18:54:57 ID:LhuFpeIAO
う~ん…
ボイス+曲+チャプターをとるか、凌辱+触手+グロをとるか…。
悩むな~
でも全年齢版の方が2kぐらい安いんだよね。
263 名前:名無したちの午後 投稿日:2009/06/27(土) 22:03:17 ID:m4cTQVYV0
少なくともこのスレ的には、ボイス+曲+チャプターなんてゴミみたいなもんだろ
264 名前:名無したちの午後 投稿日:2009/06/27(土) 23:50:21 ID:Z9WCJXNA0
>>256
オルタ自体、っつかマブラヴ(マヴラブ?)自体が爾来クソだしなぁ・・・
それでもオルタマダーティウンティウン言い続けたあのころが懐かしいわw
266 名前:名無したちの午後 投稿日:2009/06/28(日) 02:18:04 ID:SH+wD5Xy0
>>256
両方やってみた感想だと全年齢のほうがいい
鬱を期待するなら18禁版のほうがいいのかもしれないが
267 名前:名無したちの午後 投稿日:2009/06/28(日) 03:56:21 ID:WfG6HKOq0
ゲームのシナリオ的には無理な展開が無い全年齢の方がいい、、、、、が、それは
それとして一応エロも見たい微妙な乙女心。これいかに
268 名前:名無したちの午後 投稿日:2009/06/28(日) 04:22:50 ID:+mv6mz6Z0
もう両方やればいいだろ
269 名前:名無したちの午後 投稿日:2009/06/28(日) 08:42:20 ID:wan5UniJ0
無印とオルタ 両方全年齢でそろえちゃえばいい
(↓あwwwwwwこれ、当時の俺のレスだwwwwwナツカシイwwwww)
271 名前:名無したちの午後 投稿日:2009/06/28(日) 10:56:39 ID:5ZjYUxiN0
ほんと王道な物語だと個人的には思ってて俺は全然鬱にはならなかったけど、
世間一般の評価的に考えたら、鬱ゲー的にはやっぱグロシーンのある18禁版じゃねえの?
なんていうか、エイリアンみてグロい! 金返せって筋違いの文句みたいだなーって当時は思ったよ。
SFで宇宙人と死力尽くして戦う作品で、グロがないとか、そっちのが例外だっての……
272 名前:名無したちの午後 投稿日:2009/06/28(日) 10:58:54 ID:5ZjYUxiN0
宇宙人じゃなかった……バケモノ、BEM、宇宙怪物と戦うって意味ね……
274 名前:名無したちの午後 投稿日:2009/06/28(日) 11:15:10 ID:Bn8uRqx80
だがまあ、自称「あいとゆうきのおとぎばなし」で
スプラッタ映画ばりの演出は予測出来なくても仕方ないんじゃね?
制作は間違いなくそのギャップを狙ってやってるし、ある程度のクレームは当然って気もする。
度が過ぎてるキチピー連中の戯れ言はともかくとして、ね。
(あ、はい、全くもって、その意見も正しいとは思います……)
380 名前:名無したちの午後 投稿日:2009/07/21(火) 14:12:10 ID:g8BEaffY0
しつこいといえばマブラブオルタの終盤もめっちゃしつこく感じた
誰かがやられた後の反省のくだりとかね
あれで心が折れてやめた
767 名前:名無したちの午後 投稿日:2009/09/08(火) 15:11:49 ID:JQXxK15x0
テンプレ入りしてる駄目な子に関してはあまり触れないようにしようぜ
俺はテンプレ入りしてるからって理由で君○とか、ねが○じとか、果てしなく○い、この空の下で…。とか 買って超後悔したぜ
学習したからマブ○ブは買わなかったぜ
でもテンプレ入りはしてないけど話題にあがってたからス○ガを買ってこれまた後悔したんだ俺の馬鹿
807 名前:名無したちの午後 投稿日:2009/09/15(火) 19:38:57 ID:onVSL/49O
このスレの住人的に、鬱ゲーベスト5って何?
810 名前:名無したちの午後 投稿日:2009/09/15(火) 22:32:46 ID:1PT9nltyO
アノニマス
キラキラ
オルタ
スワソン
螺旋回廊2
なんか新しいのばっかだな…
スレ内では18禁版じゃねーの? なんて言ってますが、実際のところ全年齢版はやったことないってだけの話でもあったりします(‘A`;)。。。
やるきになんねーんだもの、仕方ないよね(‘A`;)
63 名前:名無したちの午後 投稿日:2009/10/16(金) 00:54:39 ID:3lsKOb0V0
マブラヴ無双はでないの?
一撃死ばかりの超絶難易度
64 名前:名無したちの午後 投稿日:2009/10/16(金) 00:58:15 ID:2N+PA69U0
マナマナ無双なら是非
761 名前:名無したちの午後 投稿日:2010/03/22(月) 20:29:40 ID:+bOXNveb0
鬱ばっかりやってると耐性ができてしまうと思うんだが
763 名前:名無したちの午後 投稿日:2010/03/22(月) 20:34:55 ID:CBMh7hy+0
こいびとどうしですることぜんぶ
みたいなの間にはさんですると結構破壊力UPする・・・はず
764 名前:名無したちの午後 投稿日:2010/03/22(月) 21:22:06 ID:D7x2rNS00
そういう意味ではオルタの破壊力は高いな
予備知識なしで凡百の学園恋愛モノだと思って無印プレイしておいてよかったぜ
897 名前:名無したちの午後 :2010/04/11(日) 23:49:23 ID:tkEuozcl0
最後にすっきり救済のあるいい鬱ゲありませんかね?
瀬戸口三部作プレイしてからそういうのに飢えていて…
899 名前:名無したちの午後 :2010/04/12(月) 11:52:12 ID:IZ1498jdP
>>897
オルタとかゴアとかかな?
たしかに無印からのギャップは大きいよなwww無印からのノリを期待しての連続プレイとかしちゃってたら、かなり落とされたのかもね(‘A`;)
449 :名無したちの午後:2011/03/21(月) 22:48:32.96 ID:oX/nZee/O
ところで、沙耶でもキラ☆キラでも加奈でもCCでも銀色でもノテでもユメミルでも鬱らない俺は何をやれば良いんだろ?暇になったらやりたいんだが
454 名前:名無したちの午後 投稿日:2011/03/22(火) 03:59:16.83 ID:n9F7SgNg0
現状ならマヴラヴオルタ一択だろ
455 名前:名無したちの午後 投稿日:2011/03/22(火) 15:23:49.37 ID:9l5We3KD0
え?
456 名前:名無したちの午後 投稿日:2011/03/22(火) 16:07:35.00 ID:lj+O/zGM0
箱に移植されるからでわ
まあそんなことしてる暇あったらさっさと新作作れという気がする
856 名前:名無したちの午後 投稿日:2011/10/12(水) 12:56:14.92 ID:svY8dMmY0
今だにマブラヴしてないんやけど鬱ゲーとしてはどうなの
今まで燃えゲーすかんから手をださんかったけどすすめられたからやろうと思うんだけど
857 名前:名無したちの午後 投稿日:2011/10/12(水) 13:47:37.00 ID:T47hLXVs0
マブラヴオルタも鬱描写はあのグロシーンしか感じなかった。
858 名前:名無したちの午後 投稿日:2011/10/12(水) 14:54:33.78 ID:DGLPiwuF0
中頃とクライマックス辺りのグロ+戦争で仲間が死んでく系だから、
燃えゲーがダメなら無理にやる意味は薄い気がするな。
中盤のグロはインパクトは強い+クド過ぎて食傷起こすくらい繰り返し演出入るし
有名タイトルだから、話のタネに見ておくのも一興だけど
そこまでも結構長いからなぁw
859 名前:名無したちの午後 投稿日:2011/10/12(水) 16:09:21.56 ID:EBDi8X4d0
あれ鬱ゲーとしてじゃなく、燃えゲーとしてみたほうがいい
鬱的描写はインパクトはあるけどオマケ程度
860 名前:名無したちの午後 投稿日:2011/10/12(水) 16:21:33.14 ID:svY8dMmY0
そうか長くて鬱がおまけなのか
長いのあんましすきじゃないんだけどな
とりあえず崩して見るよthx
861 名前:名無したちの午後 投稿日:2011/10/12(水) 19:38:31.09 ID:XQsQJvFD0
マブラヴは徐々に世界が死んでく絶望感と
それに対して打つ手がなくなっていく閉塞感が十分に鬱展開だけどな
862 名前:名無したちの午後 投稿日:2011/10/13(木) 00:22:06.20 ID:Yo+0PTTb0
まず無印の能天気なラブコメから始めると落差があって吉
979 名前:名無したちの午後 投稿日:2011/11/17(木) 14:22:41.03 ID:oZJQkl9e0
オルタを楽しむ為にマブラヴ始めたけど、意外と面白いな。
980 名前:名無したちの午後 投稿日:2011/11/17(木) 17:58:37.10 ID:vCp9TV9x0
そこからのオルタの落差ですよ
981 名前:名無したちの午後 投稿日:2011/11/17(木) 23:21:57.68 ID:PQtVMHUg0
マブラヴ長すぎでただのつまらん学園物て聞いたから結局やってないの思い出した
982 名前:名無したちの午後 投稿日:2011/11/18(金) 00:39:29.02 ID:yekSz5Tc0
もったいない
983 名前:名無したちの午後 投稿日:2011/11/18(金) 00:52:51.07 ID:qTh5cikA0
おれはEXも好きだけどなー思い出補正だろうか
とりあえずオルタまで行けばいいんだよ
12 :名無したちの午後:2011/11/20(日) 18:25:48.13 ID:uPOQEym/0
鬱ゲー情報を求めてこのスレに来るものの、
鬱ゲーであるという前提知識があってのプレイのため
鬱展開のインパクトが弱くなるこのアンビバをどうすればよいですか
マブラヴやネコっかわいがりやCARNIVALを前情報なしで
プレイできた俺は幸せだったのかもしれない
152 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/14(土) 21:33:33.00 ID:7gVFNtqQ0
鬱ゲーにもいろいろあるんじゃないかと思ってちょっと考えてみた
知ってる限りでこんな感じ
泣きゲー風
加奈 | ネコっかわいがり
|
| 虹を見つけたら教えて
ゆきうた|
|
B | 君望 T
A.. S=R | R
D _______________ U
の | 沙耶の唄 E
み | も
ユメミルクスリ |
.. |殻ノ少女
.. |
. school days|
ゴア さよ教
トラウマ系
156 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/14(土) 23:58:05.72 ID:JWmOGmEM0
自分で分類すんの面倒だから口だけ挟んでみるw
泣きゲー風→感動系
の方が良くね?
それと、TRUE・BADじゃなく全編系と一部のみ系で分けるのはどうかな?
157 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 01:01:36.78 ID:sdPRHPU90
←全編 中間 一部のみ→
↑┌───────────────────────
感│ネコっかわいがり 加奈
動│ オルタ
系│ 虹を見つけたら教えて
│ ゆきうた
│
│ 君望
│ S=R
中│
間│ 沙耶の唄
│ 腐り姫
│ カルタグラ ユメミルクスリ
│ 殻ノ少女 アノニマス
ト|雌豚
ラ| school days
ウ| うち妹
マ.|
系|さよ教
↓|
158 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 03:54:07.94 ID:DhDZkPn60
157を勝手に弄ろうかと思ったけど色々失敗しそうなので意見だけ
ネコかわは個別がただの萌えゲでTRUEのみだから一部の方じゃないか?
それと、オルタはこのスレ的にはグロシーンが基本だから感動よりトラウマ寄りの様な。
あと、うち妹の直下辺りにねがぽじ追加でお願い。
225 :名無したちの午後:2012/02/29(水) 11:00:26.71 ID:u3yNRyOY0
http://www.youtube.com/watch?v=M_lSMj4bujQ&feature=youtube_gdata_player
この動画で鬱ゲー無理になったわ
226 :名無したちの午後:2012/02/29(水) 11:23:36.09 ID:0phQjmQL0
そうですか
227 :名無したちの午後:2012/02/29(水) 21:45:07.54 ID:X1RNHLxs0
>>225
まりもちゃんは鬱というよりグロより
228 :名無したちの午後:2012/03/01(木) 10:30:30.13 ID:+geQ8nUB0
でも戦争系は鬱になりやすそうじゃね
229 :名無したちの午後:2012/03/01(木) 12:40:31.80 ID:Ip9L6ENu0
基本的に人が死ぬし、安易にお涙頂戴に走るシナリオライターもでるしな
230 :名無したちの午後:2012/03/01(木) 20:52:50.40 ID:WWtF4Mg00
内面描写を事細かに書けるライターなら
主人公を兵士にしたら良い鬱ゲが出来そうだ
ヒロインが出て来なさそうだが
231 :名無したちの午後:2012/03/01(木) 20:56:00.61 ID:lYYiFjbU0
ヒロイン>戦場になった土地の村娘
あるいは従軍看護婦、女医
341 :名無したちの午後:2012/04/24(火) 07:15:35.30 ID:Q+iu/LXo0
そういやコンシューマーに移植された鬱ゲーって少ないな
君のぞとCROSS†CHANNELくらいだろうか
グロ系は内容的に無理だろうけどやっぱ需要ないのか
342 :名無したちの午後:2012/04/24(火) 09:38:36.46 ID:+91dXvCy0
テンプレの範囲だと果て青何処あのカルタグラスクイズキラキラは移植されてるぞ
オルタも最近されたんだったか
752 :名無したちの午後:2013/01/07(月) 12:42:28.79 ID:s9QX5r470
主人公が成長する鬱ゲってある?
オルタとか?
753 :名無したちの午後:2013/01/07(月) 14:16:56.62 ID:ZnyqjUUs0
白銀武は成長する振りして根本は全く変わらないヘタレじゃないか?
168 :名無したちの午後:2015/08/17(月) 02:39:05.93 ID:nYdFaais0
なんとなく鬱ゲーやりたいと思って初めてこのスレに来たんだけど
キラキラとか猫っかわいがりとかテンプレ入りしてるんだな
俺に鬱耐性があるかないか知らんけど個人的には全然だった気がする
じゃあどんなのが良かったんだよって言われると困るけど
そんなに鬱ゲーやってないからね
とりあえずブラッディロンドの沙耶香ルートとかホワイトアルバム2のかずさルートとか
170 :名無したちの午後:2015/08/18(火) 10:59:20.23 ID:MQb5lShiO
君望→マブラヴ→オルタがオススメです
197 名前:名無したちの午後 投稿日:2019/12/20(金) 10:05:16.69 ID:T3H2gEQn0
ageアーカイブス ~20thBOX Edition~
・君が望む永遠 ~Latest Edition~
・マブラヴ オルタネイティヴ
・螺旋回廊
・螺旋回廊2
・アノニマス
等をWindows 10に対応させて収録
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=1076631
https://twitter.com/kycow/status/1207475294073835520
198 名前:名無したちの午後 投稿日:2019/12/20(金) 10:50:20.70 ID:0zuu/wXU0
バルドとか巨ファンみたいな良心的なBOX見た後だからクソ高く感じる
もう少し少なくて安ければなあ……こういうの絶対にやれない方が多いし
テンプレにあるのは殆どやってて残りマヴラブオルタと君望くらいだから悩む
202 名前:名無したちの午後 投稿日:2019/12/24(火) 12:34:12.01 ID:KV29BmwK0
その二作は今後も出続けるだろ
君望はリニューアルされるらしいし
今すぐwin10でやりたいとかじゃなきゃ買う必要ないじゃね
旧版の中古も出回りまくってるし
鬱とか鬱じゃないとか、グロだとかグロじゃないだとか抜きにして。十分面白いです(‘A`;)。
燃えゲーとして見ても、かなり上位に入るかと(‘A`;)。
居ないとは思いますが・・・無印未プレイからのいきなりオルタプレイは・・・・・・。
楽しめるかもしれませんが、あまりお奨めはしないかなー。
無印での世界観あってのオルタかな、と。
どうせやるならオルタのみじゃなしに、無印とセットでやるのがお奨め(‘A`;)。
マブラヴ無印
オルタ
全部入り 20thBOX Edition
DL版はDMMがやってた筈ですが、停止したみたいですね(‘皿`;) 。
20thBOXは、amazon以外だとFENZAが41000、Getchuが38000ってところです。
今、BOX買うなら↓Getchu↓しかないですね(‘皿`;) 。つか、アマゾン高すぎ……