下部に人気記事ランク設置しました。活用してね!

【鬱ゲーを愛する人のスレ】ひぐらしのなく頃に


出題編(『ひぐらしのなく頃に 暇潰し編』に全4話収録)
 1. 鬼隠し編(2002年夏・コミックマーケット62発表)
 2. 綿流し編(2002年冬・コミックマーケット63発表)
 3. 祟殺し編(2003年夏・コミックマーケット64発表)
 4. 暇潰し編(2004年夏・コミックマーケット66発表)
解答編(『ひぐらしのなく頃に解 祭囃し編』に全4話収録)
 1. 目明し編(2004年冬・コミックマーケット67発表)
 2. 罪滅し編(2005年夏・コミックマーケット68発表)
 3. 皆殺し編(2005年冬・コミックマーケット69発表)
 4. 祭囃し編(2006年夏・コミックマーケット70発表)
備考:同人ソフト、非18禁。

鬱ゲーを愛する人のスレ Part8


266 名前:名無したちの午後 :2004/09/13(月) 23:27:53 ID:fjNVPo0x
流れを無視してすいません

同人鬱ゲースレって無いんでしょうか?
「ひぐらし」が相当キたんで・・・

教えてエロイ人

267 名前:名無したちの午後 :2004/09/13(月) 23:40:53 ID:Gq7mToEK
他シチュスレでも同人作品が取り上げてたりするし、いいんじゃない?
ただ知名度の点で話題性は低いと思うが

268 名前:266 :2004/09/13(月) 23:56:04 ID:fjNVPo0x
>>267
即レスThx!

昭和って時代の暗部を詰め込んだ感じなんだよね>ひぐらし

決して万人にはお勧めできないんだけど、このスレ住人だったら
合うんじゃないかな?

スレ汚しスマン

269 名前:名無したちの午後 :2004/09/14(火) 00:25:50 ID:E40A9xIr
エロゲー板は同人ゲーム基本的に禁止。月姫で荒れまくったからねぇ…

ひぐらしのなく頃に part5
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1094660982/



340 名前:名無したちの午後 :2004/09/20(月) 21:22:44 ID:3K/QKQwf
ひぐらしって何鬱になるんだ?
今ちょっと体験版ダウソしてんだけど。

341 名前:名無したちの午後 :2004/09/21(火) 12:11:30 ID:gc2WbBBw
変貌ホラー鬱。
あと主人公のあまりのヘタレっぷりに鬱になる。



418 名前:名無したちの午後 :2004/10/12(火) 05:22:14 ID:0kSHTcv5
ひぐらし腸流し編終了・・・。
(‘A`)死ね氏ねもう誰も信じらんね。



437 名前:名無したちの午後 :2004/10/13(水) 04:01:18 ID:zsKCs3Xo
綿流し編でこれ以上鬱にはなるまいと思っていたが祟り殺し編で・・・・・(‘A`)。

圭一は・・・・良くやったよ。悪いのは世界さ。はは、何言ってんだろ俺。

この頃は、まだ知名度低かったみたいですね。
俺も体験版で知ったけど、その後徐々に広まってからのブレイクだったような。

鬱ゲーを愛する人のスレ Part9

204 名前:名無したちの午後 :2005/01/14(金) 12:49:54 ID:2CfFIsOT
ひぐらし解・・・・悲惨だ・・・悲惨すぎる・・・・・。
なにもカテジナさん化しなくても・・・・。
キャラ萌えすら許さないのか・・・。

鬱ゲーを愛する人のスレ Part10

353 名前:名無したちの午後 :2005/07/07(木) 13:16:57 ID:aTpb0fVG
・主人公がヘタれでない
 (せめて人並み程度。ヒーローである必要なし)
・安易な陵辱ものでない

こういう鬱ものを最近見ない希ガス。
住人のお勧めの隠れた逸品を紹介プリーヅ。

ちなみにスクデは途中で投げた。
あれは漏れ的に鬱じゃなく「(主人公が)痛々しい」だわ。

360 名前:名無したちの午後 :2005/07/08(金) 01:11:42 ID:pue6vopQ
ひぐらしでもやってなさい

368 名前:名無したちの午後 :2005/07/08(金) 12:41:24 ID:VuZptxom
ひぐらしは無難に欝れる
血みどろサスペンス



532 名前:名無したちの午後 :2005/08/16(火) 18:29:59 ID:Xcz4gSYh
レナ、二人殺し
死体を隠蔽
後でkool化
ガソリンを級友にぶっかけ
人質に取り篭城
圭一とレナ
バットと斧で殺し合い和解
ハッピーエンドとなるも翌日雛見沢大災害で
全員死亡
K1が雛見沢に引っ越したのはエアガンで幼児を打ってたから
梨花は100年生きてる

533 名前:名無したちの午後 :2005/08/16(火) 19:23:57 ID:BlpJJbN/
何のことやら

534 名前:名無したちの午後 :2005/08/16(火) 19:43:00 ID:O9389zi/
>>532
ひぐらしネタバレ
順番が微妙に違うけど

535 名前:名無したちの午後 :2005/08/16(火) 19:53:34 ID:XjAIm/4x
むしろひぐらしいっぱいあるのどの順番にやればいいかも解説してくれ

536 名前:名無したちの午後 :2005/08/16(火) 19:57:55 ID:ifpuUzo5
ひぐらしって精神異常者や性犯罪者予備軍御用達っぽいね

537 名前:名無したちの午後 :2005/08/16(火) 20:37:50 ID:QHDcKs+2
過大評価に過ぎる (´Α`)

540 名前:名無したちの午後 :2005/08/16(火) 22:18:20 ID:z4Nj7GjK
>>535
罪滅ぼし→暇つぶし→祟り殺し→目明かし→綿流し→鬼隠し

の順序でやればよし。
祟り殺しと目明かしは逆でもよい。

541 名前:名無したちの午後 :2005/08/16(火) 23:21:23 ID:neE14YTt
>>540
めちゃくちゃ教えんな


543 名前:名無したちの午後 :2005/08/16(火) 23:43:17 ID:1hr1Mlqo
fateやあやかしびとの戦闘シーンは全く面白味がなかったが
ひぐらしの罪滅ぼし編レナvsケイちゃんの戦闘シーンは最高に萌えた。

554 名前:名無したちの午後 :2005/08/21(日) 00:28:19 ID:cyXzvYIj

http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1123735329/39

39 :名無しさんだよもん:2005/08/17(水) 00:41:18 ID:EgbKZ/MA0
2005年08月16日 40: 竜騎士07
17:11

今回のシナリオは、トータル的に言って評判が悪いようですね…。期待してくださった皆さん、本当に申し訳ございませんでした。
元々、この程度の作品なんです…。
それがいつの間にか、過分なご評価を得るようになってしまっただけなんですから…。

本音から言うと、もう『ひぐらし』はやめたいなって思ってます。
出せば出すだけ批判が増えるだけで、送り手としてもはや何も楽しいことがありませんし…。

次の「皆殺し編」は轟々たる批判を受ける内容でしょうし、最後の「祭囃し編」は史上最低の出来となるでしょう。

それでも書かなくちゃならないんですか……?

竜騎士07が事故に遭って他界。
『ひぐらし』は永遠に未完で、結末をあれこれ論じながら幕。
という筋書きで、竜騎士07はペンネームを変えて、もう一度ゼロから同人活動を再開というのが、何だか全ての人に一番幸せな幕の閉じ方という気がしてきました。
案外、皆さんもそれを望まれているのではないでしょうか……。

隣のサークルの列に飲み込まれながらも、ほんの1つ2つを手渡しで頒布していた頃が懐かしい…。
あの頃の方がずっと楽しかった…。

泣き言ですみません…。
ただ、竜騎士07は作家気取りでも芸術家気取りでもなく、皆さんと同じ、同人サークルの1つのただの同人好きのヘタレなんだってお伝えしたかっただけなんです…。

これか。なんかもう哀れだな。

ひぐらしは作品より作者の方が鬱ってるな。

555 名前:名無したちの午後 :2005/08/21(日) 00:39:10 ID:q7VCbst1
ひぐらしはさとこをごうもんしさせるとこからよみすすめられないでいる。

556 名前:名無したちの午後 :2005/08/21(日) 00:40:59 ID:TbPGbu5a
>554
その話って本当なのかな?イマイチ信用できないが



563 名前:名無したちの午後 :2005/08/25(木) 00:04:13 ID:Pub0u+mS
ひぐらし罪滅ぼしやってみたが全然鬱じゃなくてがっくし、なんだよあの糞バトルは…
祟り殺しの最後の刺される辺りが一番好きだったんだがもうムリぽだな

投稿の真偽の定かはさておき、有名税である程度仕方ないことかもしれませんが、アンチが多かったのも事実ですね(‘皿`;) 。

鬱ゲーを愛する人のスレ Part11

952 名前:名無したちの午後 :2006/03/27(月) 23:42:15 ID:rouXiZ970
このスレは商業限定だっけ?

953 名前:名無したちの午後 :2006/03/27(月) 23:48:06 ID:Wg2YwHhd0
フリーは可だが
同人は不可。って感じか?

まあ笛糸と蔵とひぐらしは荒れるので勘弁。

鬱ゲーを愛する人のスレ Part13

61 名前:名無したちの午後 :2006/08/29(火) 10:27:09 ID:0WLUBXBQ0
ひぐらしで鬱ブームが来るかと思ったらこなかったな・・・・・
むしろ逆走している・・・
もうだめぽ

62 名前:名無したちの午後 :2006/08/29(火) 10:30:20 ID:k3jhjN8Z0
>>61
目明しは十分鬱だったぞ。
祭囃子の鷹野さんの施設での虐待も十分鬱だし。

64 名前:名無したちの午後 :2006/08/29(火) 17:15:58 ID:Hs2HyqbI0
>61
ひぐらしは徹甲弾で全部吹き飛ばしてくれたから鬱とは真逆に突き進んでるな。


鬱ゲーを愛する人のスレ Part14

114 名前:名無したちの午後 :2007/04/17(火) 01:51:46 ID:scwjL05eO
タイプは違うが世界ノ全テ、クロスチャンネルが好きな俺に何が奨めて下さい。
妙に友情が絡む話が好きなのかもしれない。あと音楽も重要かも。

124 名前:名無したちの午後 :2007/04/17(火) 19:38:20 ID:KLnrwk7W0
>>114
スレ違い覚悟で、ひぐらしのなく頃に。

125 名前:名無したちの午後 :2007/04/17(火) 21:26:32 ID:WsahldLc0
登場人物全員キチガイで鬱になれるなw



816 名前:名無したちの午後 :2007/07/21(土) 00:28:45 ID:Xil9ZggF0
ここで聞くのもアレなんだけど
セリナやつくとりみたいな和風オカルトミステリ?的なゲームて他にある?

排他的な田舎の村で主人公がいじめられ&ヒロインは汚い村人に儀式としてリンカーンされる様な
「顔の無い月」とかそういうの

823 名前:名無したちの午後 :2007/07/21(土) 05:03:48 ID:wOy43Z5y0
エロゲじゃないけど、ひぐらしとかどっすか?



841 名前:名無したちの午後 :2007/07/22(日) 02:20:32 ID:8yfIRPw70
ひぐらしって鬱ゲー?

842 名前:名無したちの午後 :2007/07/22(日) 02:23:32 ID:OC4QMQ7Q0
その ひぐらしは鬱なんだろうなと思ふ

843 名前:名無したちの午後 :2007/07/22(日) 06:58:13 ID:7SeeBGFR0
解がなければ鬱ゲーかも

844 名前:名無したちの午後 :2007/07/22(日) 09:37:12 ID:uttTpzc90
ひぐらしは泣きゲー。
ミステリーとかあっち方面だと超展開で正直ちょっとなぁって感じだけど、
解は光るものがあったような希ガス。

845 名前:名無したちの午後 :2007/07/22(日) 10:00:13 ID:EZgxJ82l0
ひぐらしは痕と同じでしょ
BADENDを見た後でないとハッピーエンドへは行けない

850 名前:名無したちの午後 :2007/07/22(日) 18:18:45 ID:0IgC2s/l0
ひぐらしって現実的なようで現実的じゃないからあんまり・・・

852 名前:名無したちの午後 :2007/07/22(日) 22:50:33 ID:uttTpzc90
ひぐらしに限らず現実的なエロゲー、ギャルゲーなんてほぼ皆無だろ・・・
君望やらAIRやらクロチャやら見ても、現実性なんてほとんどないに等しいわけで。

ちなみに、ひぐらし祭はお勧めしない。
声優がつくのはメリットだけど、文章カットされてたりうんぬんあるし、何より音楽が違う。


853 名前:名無したちの午後 :2007/07/22(日) 22:53:15 ID:bnG9Fqxd0
ひぐらしは体験版が一番面白い。
後は延々、惰性。。

854 名前:名無したちの午後 :2007/07/22(日) 22:58:35 ID:o/11b4wT0
ひぐらしは目明し編が一番鬱かなあ。

鬱ゲーを愛する人のスレ Part16

934 名前:名無したちの午後 :2008/05/06(火) 18:35:08 ID:SzMpC8Ug0
3日前エロゲーデビュー
君のぞをやった
衝撃が走った
今までなんでやらなかったんだろう
キャラが死んだわけじゃないのに
今は鬱どころじゃない
ドラクエでテリーを殺しっぱなしだったあのガキの頃
戻って殴りに行きたい


テンプレ以外で君のぞみたいな感じのゲーム
教えてください

943 名前:名無したちの午後 :2008/05/07(水) 22:40:47 ID:tBSxWFfF0
>>934
友達に航空ショー無理矢理連れて行かれる交換条件に
無理矢理きみのぞやらせた友達みたいだ、ちょうど4日前のこと

そいつには次は家計かひぐらしやらせようかと思ってる

鬱ゲーを愛する人のスレ Part17

464 名前:名無したちの午後 投稿日:2008/08/18(月) 00:47:11 ID:ofN3jz9X0
俺はひぐらしがSEとして入っているだけで鬱る
エロゲじゃないけど放課後少年やぼくのなつやすみでも鬱る
俺は懐かしい→鬱へ移行してしまう・・・

(気持ちは判るが、郷愁感はゲームとはあまり関係ねえもんなあ……)


924 名前:名無したちの午後 投稿日:2008/12/18(木) 07:29:57 ID:lh5DnaH6O
解がないひぐらしみたいな鬱ゲある?

解がなけりゃ名作だったのに。
目明しみたいなのはいいけど…

925 名前:名無したちの午後 投稿日:2008/12/18(木) 10:35:14 ID:v5dRhpMzO
ひぐらしが鬱だと?

926 名前:名無したちの午後 投稿日:2008/12/18(木) 11:33:39 ID:lh5DnaH6O
祟殺しまでは鬱だったと思うけど?

927 名前:名無したちの午後 投稿日:2008/12/18(木) 13:33:37 ID:NyunRK9j0
鬱なのは目明しまでだろ・・・

929 名前:名無したちの午後 投稿日:2008/12/18(木) 14:32:29 ID:oMzifYGO0
寧ろひぐらしは目明しから皆殺しまでが無いと雰囲気ゲーで終わってただろ
最後の祭囃しはだけはさすがに好みが分かれるだろうけど

930 名前:名無したちの午後 投稿日:2008/12/18(木) 15:09:37 ID:lh5DnaH6O
雰囲気ゲーだからこそ良いんじゃないか

鬱ゲーを愛する人のスレ Part19

369 名前:名無したちの午後 投稿日:2009/07/20(月) 18:45:11 ID:KxVcwSjD0
月姫でダレるのは音楽がイマイチなせいもあるんじゃないかな
逆に音楽で得したのはひぐらしだと思う

375 名前:名無したちの午後 投稿日:2009/07/20(月) 22:46:31 ID:34F3whnR0
type moonは確かに音楽はいまいちだよね…これといって名曲がない
ひぐらしはdieの存在がでかいよなあ



376 名前:名無したちの午後 投稿日:2009/07/21(火) 00:16:51 ID:g8BEaffY0
ひぐらしは文章がしつこすぎてダメだった
印象付けたいのか似たような文章を何回も読まされるのがどうも

378 名前:名無したちの午後 投稿日:2009/07/21(火) 11:06:20 ID:QUT6idol0
>>376
同意。
ひぐらしはまだ、惰性で最後までやれたけども
うみねこは一作目で、何度も何度もチェスをひっくりかえす云々って表現でてきてげんなり。
こういう表現は、ここぞってときに使えよ……。
あくまで対象年齢下げて判りやすくしてるつもりなのかもしれんが。。。
おかげでうみねこは、一作目だけでヤメレタ。

383 名前:名無したちの午後 投稿日:2009/07/21(火) 15:17:18 ID:/j6bMQKx0
きのこのゲームはキャラが好き
テキストは20分の1に削って絵師も変えて欲しい
ひぐらしは糞カス

鬱ゲーを愛する人のスレ Part21

595 名前:名無したちの午後 投稿日:2011/05/07(土) 00:29:10.16 ID:iWDfQeq40
児童虐待が残酷で悲惨で鬱になるような作品知らない?
性的虐待でなくていい、ってかそうじゃない方がむしろいい。
親子でなくても、施設とかでもおk(水を飲めないアヒルの刑とか

599 名前:名無したちの午後 投稿日:2011/05/07(土) 08:07:00.40 ID:cVdnlHZ30
エロゲじゃないけどひぐらしは
高野三四は隔離された施設で虐待されてるよ
描写がかなり怖かった気がする
鬱っていうよりホラー気味

603 名前:595 投稿日:2011/05/07(土) 15:38:17.02 ID:iWDfQeq40
色々サンクス。
別にエロゲじゃなくてもいいんだ。

回想でも何でも良い。クロスチャンネルはプレイ済みで、あの回想も好きだ。
同人かぁ…詳しくないからムズそうだけど探してみる、ありがと。

施設でおk(水を~ はまさにひぐらしを指したもので。
あのシーンなんかまさにツボ。

他も参考にさせてらもらう、ありがとねー。



627 名前:名無したちの午後 投稿日:2011/05/21(土) 11:57:37.99 ID:uP9zEJ+90
瀬戸口と竜騎士の虐待描写ってすげー鬱になるんだけど
他にこんなの書けるライターいない?



778 名前:名無したちの午後 投稿日:2011/09/01(木) 17:30:42.68 ID:uTLeA1cH0
carnivalプレイ中
なんか聞いた話だと児童虐待ものらしいんだが他に児童虐待ものでオススメある?

785 名前:名無したちの午後 投稿日:2011/09/02(金) 22:27:09.11 ID:OwbUbUlF0
既出のひぐらし高野と暗い部屋くらいしか思いつかないよな
エロゲじゃねーけど


何編が鬱だとか、人それぞれで喧々諤々ですが。
とりあえず初プレイ時の鬼隠し編の衝撃は凄かったですね。

初期に謳っていたミステリー的要素ってのは……
確かに超展開出てきて推理も何も……

鬱ゲースレ的に児童虐待が見たければお奨めってところですかね(‘皿`;) ?

パケ版

DL版

以前はDLsiteも扱ってたと思うのですが、止めたみたいですね(‘皿`;) 。

タイトルとURLをコピーしました