下部に人気記事ランク設置しました。活用してね!

「穢翼のユースティア」ってエロゲに詳しい人いる?

http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1593180068

「穢翼のユースティア」ってエロゲに詳しい人いる?

1: VIPがお送りします 2020/06/26(金) 23:01:08.153 ID:56UWTg2n0
さっきVITA版クリアしたんだけど、おまけシナリオって全部エロあるの?
「龍の如く」とか「聖女とリリウム」とかエロが挟めそうにないと思ったんだが。


3: VIPがお送りします 2020/06/26(金) 23:02:05.518 ID:56UWTg2n0
あと「召使いのいない夜」がもしエロありなら、
ルキウスとシスティナに対する印象がガラリと変わるんだが……。


6: VIPがお送りします 2020/06/26(金) 23:03:32.954 ID:sOsMgOhPp
おまけはエロほぼあるけど
システィナだけは無かったような


8: VIPがお送りします 2020/06/26(金) 23:06:23.296 ID:56UWTg2n0
あとガウが「女が生きるためには体を売るしかなかった……が、言い寄ってきた男はみんな殺したがな」(ニチャァ)とか言ってたのはコンシューマ版だからこそだろうとは思う。

コイツは18禁版だと元売女なんだろ?


12: VIPがお送りします 2020/06/26(金) 23:14:56.706 ID:sOsMgOhPp
コンシューマ無いから知らないが聖女とリリウムじゃなくて聖女と娼館だったけどエロは無かったわ龍の如くも
個人的にアイリスの金策のアイリスがめちゃエロい

んでちょうどそこの部分のセーブデータあったから確認したが
ガウ「ご多分に漏れず、あたしは娼婦にされそうになった」
ガウ「ま、あたしに突っ込もうとした男は全員殺そうとしたがね」
ガウ「それからしばらくは気ままに生きてきたかま、どこでどう耳に入ったのか執政公から声がかかったのさ」


ってなってるから売女ではないかと


15: VIPがお送りします 2020/06/26(金) 23:20:07.668 ID:56UWTg2n0
>>12
ああ、そのシーンだわ。確かリシア編のどっかだよね。めっちゃ違和感あったけどそのままだったか。

聖女とリリウム(娼館?)はコレットとラヴィリアの立ち絵くらいはあるのかなと思ったが、龍の如くはやっぱ無理があるわな。
あるとしてもメルトだろうけど、メルトのエロパートがあるとはどうしても思えなかったのは先代の呪いなのかなんなのか。


13: VIPがお送りします 2020/06/26(金) 23:16:03.778 ID:sOsMgOhPp
ガウのシーンは俺も好きだわ
コンシューマと違いそんなないんじゃないかな?


10: VIPがお送りします 2020/06/26(金) 23:11:32.596 ID:56UWTg2n0

あと「二人の育児計画」もエロは無理っぽかったな。
逆に「浴槽と湯気」とか「召使い再び」とかリリウム三人娘のやつとかならエロパートが余裕で想像できた。


11: VIPがお送りします 2020/06/26(金) 23:14:12.564 ID:56UWTg2n0
あと特に理由はないけど、ルキウスってなんとなく不能っぽい。

14: VIPがお送りします 2020/06/26(金) 23:19:42.862 ID:m0ICMUSK0
懐かしいな
気になるなら買おうぜpc版も


16: VIPがお送りします 2020/06/26(金) 23:47:42.372 ID:56UWTg2n0
ところで俺が一番好きなシーンは崩落の後でカイムが幻想のヴィノレタに入ろうとするシーンな。

「はは、はははははは!」
「落ちていった奴らには悪いが、祝杯でもあげたい気分だ」
「そうだ、ヴィノレタで一杯やろう」

「あれは、さっきまでの俺だ」
「今さっきまで入ろうとしていたヴィノレタが、ない」


17: VIPがお送りします 2020/06/27(土) 00:11:19.704 ID:LnBU2fjhp
>>16
そこは確かにインパクト強いな
俺が響いたのはルキウスが崩落を起こしてカイムがそれに怒った時のシーンだな

ルキウス「ずっとお前は実利を追求する人間だと思っていた」
「だがそれは誤りだった」
「では、理想を追求する人間だったか?」
「違う」
「感情か?」
「違う」
「結局見つけられなかった」
「お前が何を大事にする人間なのか、私には分からなかったのだ」
「時には理想、時には理屈、時には感情」
「コロコロと主張を変え、それなりの正論を吐きながら、生きていく」
「お前は頭がいいし、発言や判断は妥当なことが多い」
「だから、誰もお前の発言を責めないだろう」
「だが、それだけだ」
「皆、死と鍔迫り合いしながら、最後の火花を散らしている」
「そんな時に、おまえはどうだ?」
「お前には中身がないのだよ」
「カイム、お前は…」
「何のために生まれてきたんだ?」
「私は、お前と話をしながら、いつもこう尋ねられてるような気がしていた」
「『自分の行動はこれで正しいですか?』とな」
「私は何度も言いかけたよ…」
「お前は自由なのだ、好きにすればいいではないか」
「一歩間違えれば命を落とす環境で育ったことは同情する」
「だが、もうそろそろ理解した方がいい」
「人とは選択と行動によって人たり得ることを」

そこからへたれていたカイムが最後にティアを解放に動くのが熱くて好き


18: VIPがお送りします 2020/06/27(土) 00:38:08.817 ID:DwlZtL4R0
>>17
それまで散々ほかのヒロインに対して「お前が生まれてきた意味」を問うてきたカイムが
そもそもアイム(ルキウス)に託された「何のために生きているか?」を問われて閉口する場面な。
それも相まって例のラストシーンは賛否両論らしいが、俺はああするしかなかったと思ったな。
だからこそ「楽園幻想」が響いたのだが……。

しかしノーヴァス・アイテルが下界に落下するさなかにティアと口づけをする場面で終わっても良かったのでは? と思わないでもないのだが……。
いや、なんでもない。なんでもないっすよ。


2: VIPがお送りします 2020/06/26(金) 23:01:59.917 ID:T/k6oCex0
もげんにふーーる孤独をその指で染めてくださいいきいいいいいいいい

穢翼のユースティア OP 『 Asphodelus 』


タイトルとURLをコピーしました