tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1592885570
エロゲ業界「エロゲユーザーの75%は割れ。馬鹿らしい」
1: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 13:12:50.02 ID:+tIU4gvU0
なんかエロの割れはセーフみたいな風潮あるしな
15: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 13:16:52.53 ID:zYrCXpPm0
>>5
エロだけじゃなくて基本的に割れはセーフと言う風潮ある
万引きはアカンけど割れはええって感じやな
エロゲ業界の人々に話を聞く。2007年の市場規模は300億円くらいで、ユーザーは200万人。
だけど購入する人は50万人。あとの150万人は違法DL。
正規ユーザーの三倍の不正規ユーザーという業界である話に驚く。
http://twitter.com/ASAILABO/status/13413868955
エロゲ業界の人の話2。違法ユーザーが一部ではなく75%などという商売を、
業界の人たちも成立するとは思えない。
コスト削減のためにクリエイターへの未払いや報酬減額は当たり前。
中古販売のソフマップに怯える。そしてユーザーは減っている。
より正確に言うと正規ユーザーが減っている。
http://twitter.com/ASAILABO/status/13414115821
2: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 13:13:10.56 ID:+tIU4gvU0
だけど購入する人は50万人。あとの150万人は違法DL。
正規ユーザーの三倍の不正規ユーザーという業界である話に驚く。
http://twitter.com/ASAILABO/status/13413868955
エロゲ業界の人の話2。違法ユーザーが一部ではなく75%などという商売を、
業界の人たちも成立するとは思えない。
コスト削減のためにクリエイターへの未払いや報酬減額は当たり前。
中古販売のソフマップに怯える。そしてユーザーは減っている。
より正確に言うと正規ユーザーが減っている。
http://twitter.com/ASAILABO/status/13414115821
エロゲ業界の人たちの話3。性質上、十年、何十年と売れて
会社を支えるロングセラーがほぼない。勝負は発売後三日間。
なぜなら割れ待ちの違法ユーザーばかりだから。
さらに発売前に流れる末期症状。
エロゲ会社の人「違法が一部? オタの大半が善人ってどこの脳内世界の話?」とか。
http://twitter.com/ASAILABO/status/13414330689
5: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 13:13:55.81 ID:cMvvnM+wa会社を支えるロングセラーがほぼない。勝負は発売後三日間。
なぜなら割れ待ちの違法ユーザーばかりだから。
さらに発売前に流れる末期症状。
エロゲ会社の人「違法が一部? オタの大半が善人ってどこの脳内世界の話?」とか。
http://twitter.com/ASAILABO/status/13414330689
なんかエロの割れはセーフみたいな風潮あるしな
15: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 13:16:52.53 ID:zYrCXpPm0
>>5
エロだけじゃなくて基本的に割れはセーフと言う風潮ある
万引きはアカンけど割れはええって感じやな
6: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 13:14:17.98 ID:H1URt2fr0
昔は割ってたけど今は割ってすらやってない
7: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 13:14:21.09 ID:Oiydyk+F0
steamエロゲ「割られてもそれ以上に売れまくってるぞ」
11: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 13:15:48.83 ID:uLo7vwN70
割れはせんけどもうずっと中古でしか買ってへんわ
47: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 13:21:37.89 ID:F4gsvZx30
>>11
高いから中古で買うけど他のゲーム以上に汚い気がするから箱は速攻で捨てるわ
12: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 13:16:02.43 ID:jGJJonLF0
割ってまでやりたいもんかねエロゲなんて
20: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 13:17:28.18 ID:A+UnuXtYM
>>12
買えないけどやりたい層がやるゲーム
22: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 13:17:58.46 ID:dJklCqNN0
>>12
買ってまでやる方が恥ずかしい気がする
581: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 13:49:42.83 ID:/+Xzb26a0
>>12
むしろ金出してまでやりたいゲームではないんやろ
17: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 13:17:04.90 ID:AOzT2hLi0
昔はエロゲにエロい絵があったから買われとったけど
無料投稿サイト行けばエロゲよりうまいエッチな絵あるし
話読みたいならラノベ読めばええしろくな人材おらんしもうエロゲ業界終わりよな
21: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 13:17:36.80 ID:BxiIhEFya
だってみんな同じような内容やし
同人エロゲの方が百倍面白いわ
23: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 13:18:07.06 ID:u8MEsUMk0
戦国ランスやっけ?
売れた数の何倍も修整ファイルがダウンロードされたの
85: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 13:25:25.79 ID:2xsv3gkgd
>>23
中華やろなぁ…
24: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 13:18:08.54 ID:lvEKakKs0
割れとの争いの結果として店舗別特典買わせる信者商法に特化していって信者囲える品質を維持できないから廃れたという悲しい業界
38: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 13:20:11.79 ID:00DF8mAsa
紙芝居がヲタ業界の覇権だった25年前
48: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 13:21:43.69 ID:+uuLsFcld
ドーナドーナとクルッポーの新作は買うぞ
51: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 13:22:04.15 ID:YdTMtOOMH
>>48
いつ出るんだよ
60: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 13:22:45.03 ID:+uuLsFcld
>>51
ドーナドーナは今年中やろ
417: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 13:42:21.73 ID:yi73Jmbqa
ワイのすこな絵師のエロゲがいつまで立っても出ないんや😫
https://i.imgur.com/nOEHzla.gif

https://i.imgur.com/80uUFiM.jpg

https://i.imgur.com/DOCAE4j.jpg

https://i.imgur.com/jim0xs7.png

58: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 13:22:42.01 ID:O4brBxkAM
黎明期からコピーソフトまみれの業界が、どうして30年以上生きながらえてるんや
69: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 13:23:53.78 ID:C1dOnSIQ0
>>58
これ
何十年紙芝居やってんねんって
まったく技術的発展がないのに生き残ってるだけオタクは献身的やわ
59: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 13:22:42.71 ID:BbLdwZ990
割れ関係なく人口そのものが減ってるやろ
単純にオワコン化しただけ
79: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 13:24:48.60 ID:gN2S2rdwd
3Dエロゲのカスタムメイドやらコイカツやらは数万単位で売れたみたいやし
結局のところ1万も払って紙芝居ゲーやりたくないだけやろ
280: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 13:36:24.56 ID:ad1A1EID0
>>79
言えてる
128: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 13:27:50.76 ID:XnKJdQEe0
今1番売れてるエロゲ
140: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 13:28:37.62 ID:etwhGwmI0
>>128
やったことないけどこんな古臭い絵で売れるんか
145: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 13:28:58.59 ID:/pc+jGzvd
>>128
一作5万やろ?ゆずのがうれてるんやない?
149: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 13:29:15.93 ID:gVxezEepa
>>128
これそんな売れてんのかい
話題性的にぬきたしかと思ってたわ
188: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 13:32:10.04 ID:0vVALeDX0
>>149
シンプルに面白かったからな
なお1作目はゴミ
158: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 13:30:08.54 ID:+8BeKmvG0
>>128
天ちゃんかわいいんだ🤗
423: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 13:42:39.72 ID:mKU21zFB0
ストーリーで評価されてアニメ化とかまでこぎつけた最後の奴って何になるんや?
440: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 13:43:34.70 ID:pJaLRwqH0
>>423
FateHF
453: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 13:44:12.52 ID:+BV5kOtRa
>>423
最近だと蒼の彼方のフォーリズムあたりか?
ここも一度潰れて最近復帰したけど
479: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 13:45:20.20 ID:XaD5dN1J0
>>423
グリザイア、あおかな、ワルキューレロマンツェ
最近のエロゲアニメ時代このあたりで止まってる気がする
昔は割ってたけど今は割ってすらやってない
7: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 13:14:21.09 ID:Oiydyk+F0
steamエロゲ「割られてもそれ以上に売れまくってるぞ」
11: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 13:15:48.83 ID:uLo7vwN70
割れはせんけどもうずっと中古でしか買ってへんわ
47: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 13:21:37.89 ID:F4gsvZx30
>>11
高いから中古で買うけど他のゲーム以上に汚い気がするから箱は速攻で捨てるわ
12: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 13:16:02.43 ID:jGJJonLF0
割ってまでやりたいもんかねエロゲなんて
20: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 13:17:28.18 ID:A+UnuXtYM
>>12
買えないけどやりたい層がやるゲーム
22: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 13:17:58.46 ID:dJklCqNN0
>>12
買ってまでやる方が恥ずかしい気がする
581: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 13:49:42.83 ID:/+Xzb26a0
>>12
むしろ金出してまでやりたいゲームではないんやろ
17: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 13:17:04.90 ID:AOzT2hLi0
昔はエロゲにエロい絵があったから買われとったけど
無料投稿サイト行けばエロゲよりうまいエッチな絵あるし
話読みたいならラノベ読めばええしろくな人材おらんしもうエロゲ業界終わりよな
21: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 13:17:36.80 ID:BxiIhEFya
だってみんな同じような内容やし
同人エロゲの方が百倍面白いわ
23: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 13:18:07.06 ID:u8MEsUMk0
戦国ランスやっけ?
売れた数の何倍も修整ファイルがダウンロードされたの
85: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 13:25:25.79 ID:2xsv3gkgd
>>23
中華やろなぁ…
24: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 13:18:08.54 ID:lvEKakKs0
割れとの争いの結果として店舗別特典買わせる信者商法に特化していって信者囲える品質を維持できないから廃れたという悲しい業界
38: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 13:20:11.79 ID:00DF8mAsa
紙芝居がヲタ業界の覇権だった25年前
48: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 13:21:43.69 ID:+uuLsFcld
ドーナドーナとクルッポーの新作は買うぞ
51: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 13:22:04.15 ID:YdTMtOOMH
>>48
いつ出るんだよ
60: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 13:22:45.03 ID:+uuLsFcld
>>51
ドーナドーナは今年中やろ
417: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 13:42:21.73 ID:yi73Jmbqa
ワイのすこな絵師のエロゲがいつまで立っても出ないんや😫
https://i.imgur.com/nOEHzla.gif

https://i.imgur.com/80uUFiM.jpg

https://i.imgur.com/DOCAE4j.jpg

https://i.imgur.com/jim0xs7.png

58: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 13:22:42.01 ID:O4brBxkAM
黎明期からコピーソフトまみれの業界が、どうして30年以上生きながらえてるんや
69: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 13:23:53.78 ID:C1dOnSIQ0
>>58
これ
何十年紙芝居やってんねんって
まったく技術的発展がないのに生き残ってるだけオタクは献身的やわ
59: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 13:22:42.71 ID:BbLdwZ990
割れ関係なく人口そのものが減ってるやろ
単純にオワコン化しただけ
79: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 13:24:48.60 ID:gN2S2rdwd
3Dエロゲのカスタムメイドやらコイカツやらは数万単位で売れたみたいやし
結局のところ1万も払って紙芝居ゲーやりたくないだけやろ
280: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 13:36:24.56 ID:ad1A1EID0
>>79
言えてる
128: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 13:27:50.76 ID:XnKJdQEe0
今1番売れてるエロゲ

140: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 13:28:37.62 ID:etwhGwmI0
>>128
やったことないけどこんな古臭い絵で売れるんか
145: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 13:28:58.59 ID:/pc+jGzvd
>>128
一作5万やろ?ゆずのがうれてるんやない?
149: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 13:29:15.93 ID:gVxezEepa
>>128
これそんな売れてんのかい
話題性的にぬきたしかと思ってたわ
188: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 13:32:10.04 ID:0vVALeDX0
>>149
シンプルに面白かったからな
なお1作目はゴミ
158: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 13:30:08.54 ID:+8BeKmvG0
>>128
天ちゃんかわいいんだ🤗
423: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 13:42:39.72 ID:mKU21zFB0
ストーリーで評価されてアニメ化とかまでこぎつけた最後の奴って何になるんや?
440: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 13:43:34.70 ID:pJaLRwqH0
>>423
FateHF
453: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 13:44:12.52 ID:+BV5kOtRa
>>423
最近だと蒼の彼方のフォーリズムあたりか?
ここも一度潰れて最近復帰したけど
479: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 13:45:20.20 ID:XaD5dN1J0
>>423
グリザイア、あおかな、ワルキューレロマンツェ
最近のエロゲアニメ時代このあたりで止まってる気がする
653: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 13:52:35.82 ID:Jv9CJi+Q0
ソフトハウスキャラが今年3月で倒産したのはビビった
678: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 13:53:58.07 ID:lvEKakKs0
>>653
最後まで買ってたワイから見ても正直当然の末路や
最近マジでまともなゲーム出してなかったからな
63: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 13:23:07.72 ID:XnKJdQEe0
2010年のTwitterやんけ
67: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 13:23:35.32 ID:wbxWVV8T0
もう10年前のツイートで草
ソフトハウスキャラが今年3月で倒産したのはビビった
678: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 13:53:58.07 ID:lvEKakKs0
>>653
最後まで買ってたワイから見ても正直当然の末路や
最近マジでまともなゲーム出してなかったからな
63: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 13:23:07.72 ID:XnKJdQEe0
2010年のTwitterやんけ
67: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 13:23:35.32 ID:wbxWVV8T0
もう10年前のツイートで草