下部に人気記事ランク設置しました。活用してね!

【鬱ゲーを愛する人のスレ】智代アフター ~It’s a Wonderful Life~


智代アフター ~It’s a Wonderful Life~ Key 2005-11-25

鬱ゲーを愛する人のスレ Part11

77 名前:名無したちの午後 :2005/11/24(木) 15:51:39 ID:tMwBsCph0
智代が地雷認定されてるがネタバレの内容が本当ならこのスレ的には当たりの予感

79 名前:名無したちの午後 :2005/11/24(木) 17:34:18 ID:M37F8DAd0
>>77
お前を信じて予約したから。

80 名前:名無したちの午後 :2005/11/24(木) 17:46:32 ID:opKpti0W0
>>77 
スルー予定だったが、喪舞様を信じて突貫してみる

81 名前:77 :2005/11/24(木) 17:51:07 ID:tMwBsCph0
>>79-80
ちょwwwおまえらwww
ネタバレスレ軽く読んだだけで保障は出来んからしばらく様子みれ!w
漏れは明日届くから自分でプレイしたら改めて報告するよ。

82 名前:名無したちの午後 :2005/11/24(木) 17:56:21 ID:0HhqK5/N0
>>77
鍵の事だからほのぼので一貫は無いよな


83 名前:名無したちの午後 :2005/11/24(木) 18:35:33 ID:3cGmrUG40
鬱は鬱だけどカタルシスのある鬱じゃないんだよなぁ
ネタバレ見りゃ分かるけど超急展開でしかも結構短いから
やってるこっちは( ゚д゚)ポカーンとするだけ。鬱スキーの俺でもこう感じるから普通に智代が好きで買った奴は不快でしかないだろうな


84 名前:名無したちの午後 :2005/11/24(木) 18:38:41 ID:en835hyf0
なあなあ智代って誰だよ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・

85 名前:名無したちの午後 :2005/11/24(木) 18:43:23 ID:tMwBsCph0
でも安易な救済一切なしのBADENDのみってのは
やっぱりかなり惹かれるものがあるわ。
鬱ゲー自体が少ない中でもそういう硬派な完全鬱ゲーはほんと希少だからなぁ。
正直個人的には明日がかなり楽しみだ。


87 名前:名無したちの午後 :2005/11/24(木) 19:23:31 ID:03/nQTLI0
クラナドの後日談なのか。

88 名前:名無したちの午後 :2005/11/24(木) 19:27:45 ID:hY+xAU0L0
>>87
違う。最初に本編とは一切関係ないとか言ってる。

89 名前:名無したちの午後 :2005/11/24(木) 20:07:10 ID:m2ENjkIE0
>>88
ソフ倫対策だって制作者が言ってるw


90 名前:名無したちの午後 :2005/11/24(木) 21:08:30 ID:uFBEDg7J0
別に鬱じゃないと思うけどな

91 名前:名無したちの午後 :2005/11/24(木) 21:35:49 ID:0HhqK5/N0
そういや、なんで智代は制服着てるんだ?

92 名前:名無したちの午後 :2005/11/24(木) 21:38:58 ID:pPEjkEp6O
だって高こ(ry

93 名前:名無したちの午後 :2005/11/24(木) 22:18:04 ID:K2Fd0e920
>>91
着てたらおかしいか?
朋也のひとつ年下だぞ

94 名前:名無したちの午後 :2005/11/25(金) 00:50:19 ID:nfW5ZC7O0
>>92-93
そうだった!何故か同い年だと思ってた



95 名前:名無したちの午後 :2005/11/25(金) 01:21:03 ID:OOm78K6X0
主人公の名前俺と同じかよ
買うわ

96 名前:名無したちの午後 :2005/11/25(金) 01:28:27 ID://WTkwo6O
>>95
へーたーれーじゃー……

97 名前:名無したちの午後 :2005/11/25(金) 01:55:52 ID:oydiq/bK0
>>95
やめとけ、死にたいのか?



98 名前:葉鍵からコピペ :2005/11/25(金) 02:04:30 ID:9g5nzmue0

243 名前:名無しさんだよもん 投稿日:2005/11/24(木) 15:53:07 ID:+J+9SBKJ0
>239
アフターアフターの主人公アルツハイマー&死亡はマジネタなのか?

244 名前:名無しさんだよもん 投稿日:2005/11/24(木) 16:00:44 ID:3js9Uek30
うん

245 名前:名無しさんだよもん 投稿日:2005/11/24(木) 16:01:26 ID:tDovfruA0
マジネタ

246 名前:名無しさんだよもん 投稿日:2005/11/24(木) 16:04:40 ID:+J+9SBKJ0
>245
あーサンキュー。
何か主人公哀れっつーか。セングラ1の主人公を思い出した。
クラナドで絶望の果てから希望に辿り着いたのにこの仕打ちか…。


247 名前:名無しさんだよもん 投稿日:2005/11/24(木) 16:06:27 ID:EyyLbA9g0
2週目で変化はないの?

248 名前:名無しさんだよもん 投稿日:2005/11/24(木) 16:06:55 ID:3js9Uek30
主人公死亡ENDしかないってのがつらいな。
渚アフターみたいに2つのルートがあったら良かった。

249 名前:名無しさんだよもん 投稿日:2005/11/24(木) 16:09:39 ID:lKDTZT550
主人公死亡は、手術後すぐ死んだわけじゃない(リハビリしてる画像あった)
から、どれくらい生きたかはプレイヤーの脳内に任せてるんじゃないかな。

主人公死亡ENDが辛い人は、実は結構長生きした、と脳内補正し気を紛らわせることができる。
俺も萎えた口だが、未亡人の智代は貰って行くぜ。

99 名前:名無したちの午後 :2005/11/25(金) 02:31:22 ID:OtBAg/6h0
>>98
結局ファンタジー?

100 名前:名無したちの午後 :2005/11/25(金) 02:34:04 ID:oydiq/bK0
>>99
ファンタジー無し

101 名前:名無したちの午後 :2005/11/25(金) 02:36:56 ID:OtBAg/6h0
>>100
おっひさびさ結構期待大だな

102 名前:名無したちの午後 :2005/11/25(金) 02:41:44 ID:1IG9XFw+0
つかネタバレすんなヴォケヽ(`Д´)ノ

103 名前:名無したちの午後 :2005/11/25(金) 02:48:13 ID:oydiq/bK0
>>101
でもここで語られるような鬱とは違うと思う
普通のプレイヤーは唐突な展開にポカーン( д ) ゜ ゜
鍵儲には お、いろんな問題解決したしここから朋也と智代の日々が…と思わせておいてそんなものはありませんよでOTL
こんな感じ

104 名前:名無したちの午後 :2005/11/25(金) 03:59:37 ID:NCdeBxPX0
最後に超展開で安易な鬱ってこと?

105 名前:名無したちの午後 :2005/11/25(金) 04:29:11 ID:oydiq/bK0
>>104
言葉で説明するのが難しいんだが

鬱の要素をきっちり消化してその結果鬱になるのが鬱ゲーだとすると
これは鬱の要素は出してみたものの消化するどころか目の前に鬱要素ですよ、
鬱になってくださいねと出されるだけみたいな感じ

何かが決定的に足りない

106 名前:名無したちの午後 :2005/11/25(金) 04:35:08 ID:LrDJC+hB0
>>105
ほらこれで泣け とかみたいな映画の鬱ゲバージョンですか

107 名前:名無したちの午後 :2005/11/25(金) 04:46:06 ID:RIQcaHzu0
物凄く鍵ゲーだな。
元々シーンの演出だけで泣かしてる印象あったし
その方向が鬱へ行っただけって事か。


108 名前:名無したちの午後 :2005/11/25(金) 04:51:29 ID:DbB4XoNU0
やべー、智代俺的超ヒット!
つまんねー萌え系ハッピーENDを廃した鬱仕様の作りに震えた。

ただ、>>105が逝ってるように鬱の積み重ねって感じではないな。
ご都合主義で無理矢理ハッピーエンドに向かうというものの正反対の
パターン、とでも言えばいいのか…

109 名前:名無したちの午後 :2005/11/25(金) 04:59:10 ID:oydiq/bK0
>>106
鍵ゲーは基本的にそれなんだけどそれでも
泣け、の場面までに至る道のりがあったと俺は思ってる
でも今回はそれがない
ふもとから頂上まで登る道のりを楽しもうと思ったら
いきなり頂上に下ろされた感じ
うん、これがしっくり来る説明だな

110 名前:名無したちの午後 :2005/11/25(金) 08:56:09 ID:aVUJxOSr0
俺は智代やってないからよく分からんが、
そういうやっつけ鬱はなんか萎えそうだなぁ。
病気ネタも、加奈みたいに一貫してテーマとして扱われるならともかく
「最後にちょっくら泣かせとくか」みたいにいきなり持ってくるのはちょっとなぁ。

120 名前:名無したちの午後 :2005/11/27(日) 05:23:47 ID:w80za0Ao0
智代アフター鬱ゲーとしても微妙すぎるな
もう少しじっくりと丁寧にやってくれないと…


121 名前:名無したちの午後 :2005/11/27(日) 07:57:48 ID:hAZiegU90
智代アフターただただ欝になりました
新作ならともかく、続篇でこの仕打ちはないよ・・・・

122 名前:名無したちの午後 :2005/11/27(日) 09:08:46 ID:nnjmohce0
鬱展開自体はむしろ望むところなんだが、
何の伏線も説得力も無い超展開なのがなぁ・・・・>智代

123 名前:名無したちの午後 :2005/11/27(日) 20:05:42 ID:NZAS+/Rv0
超展開みたいだけど落ち込んでる信者も相当見かけるので、
一応はそれなりの鬱ゲーなんでしょうね、智代。

124 名前:名無したちの午後 :2005/11/27(日) 20:52:41 ID:ZTiageGK0
落ち込んでるのは鬱だから落ち込んでるんじゃなくって鬱を鬱として消化できてないからじゃないか?
鬱に落ち込んでるんじゃなくて超展開になってることに落ち込んでる

125 名前:名無したちの午後 :2005/11/27(日) 20:56:25 ID:pEZm8SjW0
鍵自体が急展開をフィーリングで誤魔化す所あるしね、
少なくとも俺には鍵は肌に合わんなぁ

126 名前:名無したちの午後 :2005/11/27(日) 21:16:03 ID:a1Xvy6lp0
というか取り合えず主要キャラ殺せば感動するんでしょ?
って感じが気に食わない


128 名前:名無したちの午後 :2005/11/27(日) 21:39:05 ID:bYvQGjFW0
麻枝相手に何を今更、と昔からKeyアンチの俺が言っている

129 名前:名無したちの午後 :2005/11/27(日) 21:54:11 ID:/tfRELvB0
シナリオライターはクラナドとかと同じなの?

131 名前:名無したちの午後 :2005/11/27(日) 23:28:34 ID:TXO28rjb0
>>129
MOON.からずっと一緒ですよ?
あれだね、長森レイプ疑惑の時と同じようなふいんき


137 名前:名無したちの午後 :2005/11/28(月) 01:20:00 ID:b3M+ac3e0
智代アフター微妙すぎー
君望で事故後植物状態のまま遙が死亡してEDみたいな感じ

138 名前:名無したちの午後 :2005/11/28(月) 01:20:52 ID:Eqm7fR5O0
>>137
寧ろそれは見たかった・・・>遥そのまま死亡エンド

139 名前:名無したちの午後 :2005/11/28(月) 01:28:08 ID:b3M+ac3e0
遙というより孝之と言うべきだったか
同じ死亡でもヒロインと主人公じゃかなり違うし

142 名前:名無したちの午後 :2005/11/28(月) 02:14:19 ID:5EoSHi5M0
孝之っていうより秋桜の主人公がそのまま死ぬみたいな感じだろ。

144 名前:名無したちの午後 :2005/11/28(月) 04:00:49 ID:AG7mXQW/0
朋也は孝之どころじゃないぐらいヘタレだったが

145 名前:名無したちの午後 :2005/11/28(月) 04:05:01 ID:b3M+ac3e0
朋也ってアンチスレ立ってるくらいの主人公だろ…

当時、葉鍵などではかなり炎上してたような……。

鬱ゲーを愛する人のスレ Part12

152 名前:名無したちの午後 :2005/11/28(月) 08:48:01 ID:QiUPYx750
鍵の例のやつだが、なんか説教くさいな、金八みたいだ。
主人公に智代は保育園での保育士への言葉使いがタメ口なのが気に入らん。
主人公は仮にも社会人なんだろ。
なんで鍵の主人公は皆ぶっきらぼうな感じなんだろ?
しかも変に正義感ぶっていて暑苦しいのに、おかしな所でひどく冷めている。

キス好きの子どもがライターという大人によって操られている子どもだったことだとわかり鬱になった。


208 名前:名無したちの午後 :2005/12/09(金) 12:00:05 ID:ar+ZErn0O
智代アフターアフターが意外ときつかった。


鬱ゲーを愛する人のスレ Part13

40 名前:名無したちの午後 :2006/08/21(月) 05:20:59 ID:6ZouBib3O
今更ですが…このスレ的には智代アフターって、どうなんですか?
反対派の多い作品ですが…別にありですよね?…と思うのは私だけか?

荒れてしまったらごめんなさい。

41 名前:名無したちの午後 :2006/08/21(月) 07:11:53 ID:W6mJ9NcU0
ぶっちゃけ板違いだこの野郎。
だが、お前がいいと思ったら別にありでいいと思われ。



821 名前:名無したちの午後 :2007/02/26(月) 09:44:43 ID:fxKvjd740
CLANNAD
智代After
車輪の国(FD含む)
マブラヴ(オルタまで)
家族計画
CROSS CHANNEL

メジャー所だけどこれぐらいはやってソンはないと思うな。
君望など、上がってる鬱ゲの殆どやったけど嗜好に合ったのは上記ぐらい。

822 名前:名無したちの午後 :2007/02/26(月) 13:46:01 ID:Yb4uSah2O
鬱より泣き向きなんじゃないか?

825 名前:名無したちの午後 :2007/02/26(月) 15:53:16 ID:WAZPc7ST0
>>821
智代アフターはCS版のみ可にしようぜ

鬱ゲーを愛する人のスレ Part18

498 名前:名無したちの午後 投稿日:2008/09/01(月) 02:28:03 ID:voA2Ei9/0
Airやクラナドもトゥルーは悲惨
月姫も琥珀、秋葉以外はトゥルーは悲惨

500 名前:名無したちの午後 投稿日:2008/09/01(月) 11:31:55 ID:GYt0qg+t0
>>498
クラナドは悲惨なのはトゥルーじゃなくて汐ENDじゃね?
あれにはいい感じに凹まされた。

501 名前:名無したちの午後 投稿日:2008/09/01(月) 12:20:09 ID:HENQSlap0
>>498的なトゥルーは、智アフのことなのかもしれん

鬱ゲーを愛する人のスレ Part19

52 名前:名無したちの午後 投稿日:2009/05/01(金) 15:34:01 ID:vPVUQcYqO
それはそうとクラナドに続けてプレイした智代アフターで中々イイ鬱パンチを食らったぜ

鬱ゲーを愛する人のスレ Part20

986 :名無したちの午後 :2010/04/30(金) 10:49:35 ID:IOn7J8TW0
なかなかうまらないから一番好きな鬱ゲーでもかいとこうぜ

俺SWANSONG!

989 :名無したちの午後 :2010/04/30(金) 14:41:18 ID:CrdgzaZ30
智代アフター



鬱ゲーを愛する人のスレ Part21

290 名前:名無したちの午後 投稿日:2010/11/24(水) 22:26:30 ID:6/qY8W5hO
智代アフターで鬱ゲーが好きになったという知人にお薦めを聞かれたが、まともに返事して良いのだろうか。

291 :名無したちの午後:2010/11/24(水) 23:59:44 ID:SqoHRO4g0
トラウマになるくらいきっついのお見舞いしてやれ

292 :名無したちの午後:2010/11/25(木) 00:03:06 ID:lRT7TJWO0
天いな教えれば満足すんだろ


それまで熱心なファンからも叩かれ炎上した智代アフターです。泣きゲーのつもりで購入したら、痛い目にあったってところでしょうか。
個人的には好きな作品の一つですけどね。ダンジョンズアンドタカフミズとかも、楽しめたしw

クラナドが好きなら、覚悟を決めてプレイするのもまたよし!
クラナド未プレイなら……頼む、先にクラナドやってくれ(’皿`;) 。

パケ

DL

FANZA
 4,950円

タイトルとURLをコピーしました