下部に人気記事ランク設置しました。活用してね!

初代ときメモの信者だけど質問ある?

http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1594021712

      

初代ときメモの信者だけど質問ある?

1: VIPがお送りします 2020/07/06(月) 16:48:32.873 ID:UsEOPeuK0
今だからこそ凝った最近のゲームじゃなくて初代ときメモに触れるべきだと思う

3: VIPがお送りします 2020/07/06(月) 16:50:28.434 ID:pXbeiDVVd
質問して友達に噂とかされると恥ずかしいし……

4: VIPがお送りします 2020/07/06(月) 16:51:46.645 ID:UsEOPeuK0
>>3
お前との好感度上げろって事か


5: VIPがお送りします 2020/07/06(月) 16:52:01.520 ID:2UjdyH1Dx
やはり一番は虹野さん?それとも紐緒さん?

8: VIPがお送りします 2020/07/06(月) 16:52:37.015 ID:UsEOPeuK0
>>5
みんな素晴らしいから序列付けるのは忍びないけど一番は館林さん


6: VIPがお送りします 2020/07/06(月) 16:52:08.224 ID:2KHOLiA2a
PCE版のOPについてはどう思う

10: VIPがお送りします 2020/07/06(月) 16:54:30.597 ID:UsEOPeuK0
>>6
良いんじゃないでしょうか
雰囲気あるし


7: VIPがお送りします 2020/07/06(月) 16:52:21.342 ID:eACvEaM10
2以降はゲーム内でも各ヒロインとのストーリーがありすぎて想像の幅が狭くなったんだよな

1のイベント以外はご想像にお任せしますみたいな感じの方が没入感高かった


9: VIPがお送りします 2020/07/06(月) 16:52:51.718 ID:u5dRYXvgM
こち亀の左近寺みたいに叫んじゃうの?


12: VIPがお送りします 2020/07/06(月) 16:55:06.290 ID:UsEOPeuK0
>>9
なんだっけ「ドキメモ」だっけ?
叫びはしないけども


11: VIPがお送りします 2020/07/06(月) 16:54:53.030 ID:FQXbbyEIM
紐緒さん狙い初プレイで館林エンドだった俺も来たぞ

15: VIPがお送りします 2020/07/06(月) 16:55:51.042 ID:UsEOPeuK0
>>11
紐緒さん良いよな
ドラマCDの決戦前夜聴いた?


13: VIPがお送りします 2020/07/06(月) 16:55:21.995 ID:FQXbbyEIM
明日は紐緒さんの誕生日じゃん!

14: VIPがお送りします 2020/07/06(月) 16:55:34.879 ID:hx4WYO53M
ガチで神ゲーだったわ

21: VIPがお送りします 2020/07/06(月) 16:57:01.014 ID:UsEOPeuK0

>>13
あー七夕!
確かにそうだわお前さん凄いな

>>14
神ゲーだよな間違いなく
その後与えた影響とかも


16: VIPがお送りします 2020/07/06(月) 16:56:06.064 ID:ubapNO3c0
ゲームとしては面白いけど萌え要素薄い気がする

17: VIPがお送りします 2020/07/06(月) 16:56:16.074 ID:+yGuf/1j0
4はやってないんか?

22: VIPがお送りします 2020/07/06(月) 16:57:45.658 ID:UsEOPeuK0

>>16
そうか?

>>17
PSPのやつ?
それならやったぜ


18: VIPがお送りします 2020/07/06(月) 16:56:27.821 ID:8N1W40nK0
館林が1番人気あったんだよな
当時から謎だった
可愛いけど1番か?って


19: VIPがお送りします 2020/07/06(月) 16:56:49.146 ID:p4F81IiJd
おっさんか

20: VIPがお送りします 2020/07/06(月) 16:57:00.162 ID:2UjdyH1Dx
ときめも2と比べてキャラの魅力はどっちが上?

24: VIPがお送りします 2020/07/06(月) 16:58:53.480 ID:UsEOPeuK0

>>18
健気だしな

>>19
まあオッサンと言えばそうだな

>>20
主観で言うと初代だな


23: VIPがお送りします 2020/07/06(月) 16:58:21.255 ID:+yGuf/1j0
初代だと朝日奈さんが好きだったわ

25: VIPがお送りします 2020/07/06(月) 16:59:46.133 ID:ubapNO3c0
>>23
そう言えば朝比奈さんは萌えたわ


26: VIPがお送りします 2020/07/06(月) 17:00:11.359 ID:UsEOPeuK0
>>23
朝日奈さんいいよな
古式さんとの漫才とか


32: VIPがお送りします 2020/07/06(月) 17:02:33.764 ID:+yGuf/1j0
>>26
電車が混んでて…とかいう謎の言い訳するの好き


35: VIPがお送りします 2020/07/06(月) 17:05:05.867 ID:UsEOPeuK0
>>32
電車が混んでても遅れないだろ…
みたいなアレな


27: VIPがお送りします 2020/07/06(月) 17:00:25.839 ID:jrbDy3rs0
2のがすき

30: VIPがお送りします 2020/07/06(月) 17:01:29.864 ID:UsEOPeuK0
>>27
まあそういう人もいらぁな
まさか名前呼んでくれるとは思いもしなかったわマジで


28: VIPがお送りします 2020/07/06(月) 17:00:44.437 ID:cjG1O6Gf0
やった記憶はあるけどそれぞれのキャラとの好感度の数値上げするだけのゲームだったよな?
一通り全員クリアしたけどどこに面白さ見い出せば良いのか全くわからなかった

何が楽しむゲームなのか教えてくれ


31: VIPがお送りします 2020/07/06(月) 17:02:18.884 ID:ubapNO3c0
>>28
爆弾処理に気を使いながら育成
藤崎をクリア出来る程度に鍛える


33: VIPがお送りします 2020/07/06(月) 17:04:12.032 ID:UsEOPeuK0
>>28
まあ単純に自分を鍛えて魅力的な女の子と仲良くなるってとこに尽きるな


29: VIPがお送りします 2020/07/06(月) 17:01:13.848 ID:Bs1kt4HRa
サターン版のミニゲームばっかやってた

34: VIPがお送りします 2020/07/06(月) 17:04:37.739 ID:2UjdyH1Dx
やはり至高はPCエンジン版だとおもわない?

37: VIPがお送りします 2020/07/06(月) 17:06:41.058 ID:UsEOPeuK0
>>34
そこはそれぞれに良いところがあるでいいと思う
SFC版とかもあの色味は随一だと思うし特典も良かった
SS版も自分から告白できるってちゃぶ台返しみたいなシステムだけど面白かったし


36: VIPがお送りします 2020/07/06(月) 17:06:36.837 ID:OqD4cXJY0
ps?
ss?


38: VIPがお送りします 2020/07/06(月) 17:07:57.586 ID:i6jmkhkA0
日曜昼下り~♬

40: VIPがお送りします 2020/07/06(月) 17:09:06.695 ID:UsEOPeuK0

>>36
一応全部やった

>>38
ありふれた風と~

マジ名曲


41: VIPがお送りします 2020/07/06(月) 17:09:31.820 ID:L7/6suY2p
好きとか嫌いとか

42: VIPがお送りします 2020/07/06(月) 17:10:02.030 ID:UsEOPeuK0
>>41
最初に言い出したのは

マジで誰なのかね


43: VIPがお送りします 2020/07/06(月) 17:11:06.480 ID:Yf7rp6hK0
PS版しかやってないので片桐さんのサボりイベント見たこと無いわ

44: VIPがお送りします 2020/07/06(月) 17:12:19.995 ID:UsEOPeuK0
>>43
水泳の授業サボるやつ?


46: VIPがお送りします 2020/07/06(月) 17:14:11.747 ID:Yf7rp6hK0
>>44
それ
プライベートコレクションのクイズのせいでイベントがあることだけ知ってる


49: VIPがお送りします 2020/07/06(月) 17:16:45.139 ID:UsEOPeuK0
>>46
PS版でもあったような気がするんだがどうだったっけか

45: VIPがお送りします 2020/07/06(月) 17:13:33.047 ID:FQXbbyEIM
窓に写る景色は

49: VIPがお送りします 2020/07/06(月) 17:16:45.139 ID:UsEOPeuK0
>>45
偽りにあふれて
これも名曲

47: VIPがお送りします 2020/07/06(月) 17:14:50.734 ID:Z7KxdVOT0
鏡さん何回攻略した?

49: VIPがお送りします 2020/07/06(月) 17:16:45.139 ID:UsEOPeuK0
>>47
そら何回も攻略したな
あの人家族思いで素晴らしい娘さんだわ


48: VIPがお送りします 2020/07/06(月) 17:16:42.181 ID:qXV6S8Ns0

キャラを育てる育成要素が好きだった

00: 管理人@最近の記事ピックアップ
初めて同人音声購入して聴いたんだが・・・人を愛するってこういうことなんやな
【急募】初対面の女子小学生に『おすすめのエロゲ教えてください』と聞かれた時のベストな回答

50: VIPがお送りします 2020/07/06(月) 17:17:28.987 ID:/Q+RWbOod

俺は2だけの信者だ

56: VIPがお送りします 2020/07/06(月) 17:20:15.089 ID:UsEOPeuK0
>>50
いいね
信者を自認できるほどのめりこむ作品があるってのは良い事だ


54: VIPがお送りします 2020/07/06(月) 17:19:32.278 ID:ubapNO3c0
2は何故か隠しキャラの方が好きだった

58: VIPがお送りします 2020/07/06(月) 17:20:52.676 ID:UsEOPeuK0
実写版は3回見に行って
パンフレットもサントラも買ったぞ


60: VIPがお送りします 2020/07/06(月) 17:23:53.350 ID:vwAzIMXG0
>>58
面白かったのか?それともお布施感覚か?
でも今見るとキャスト結構凄いよな


63: VIPがお送りします 2020/07/06(月) 17:25:13.566 ID:UsEOPeuK0
>>60
いや結構面白かったよ
そりゃ初見は「これときメモじゃなくね?」ってなったけど青春モノとしては青臭くて爽やかで見てて心地よかった


57: VIPがお送りします 2020/07/06(月) 17:20:32.656 ID:OeYNrMKfa
何だっけな?当時ときメモの真似ゲームで発売前に秋葉原で散々大騒ぎしてたゲームあったじゃん?
アレが今にして思えば秋元康が「これリアルでやれば大ヒットすんじゃね?」ってやったのがAKBの始まりだったと思う。


59: VIPがお送りします 2020/07/06(月) 17:22:44.909 ID:UsEOPeuK0
>>57
何のゲームだろ
センチメンタルグラフィティか?


71: VIPがお送りします 2020/07/06(月) 17:28:36.202 ID:OeYNrMKfa
>>59
おー、それそれ。いやたぶんだけど。当時俺はPCのカスタマーやってたから毎日のように部品買いに秋葉に行かされてたから「何だあの騒ぎは」って思ってた。


72: VIPがお送りします 2020/07/06(月) 17:29:41.604 ID:UsEOPeuK0
>>71
センチとかトゥルーラブストーリーとか後発にも名作がどんどん生まれたからな
ちなみにトゥルーラブストーリーは仲間由紀恵が歌ってるんだけどこれがまた名曲でな

トゥルー・ラブ・ストーリー

68: VIPがお送りします 2020/07/06(月) 17:26:57.055 ID:CAX9zgct0
周りは藤崎詩織をなかなかクリアー出来ない中俺は藤崎詩織を1回でおとした、ちょっと自慢w

70: VIPがお送りします 2020/07/06(月) 17:27:53.741 ID:UsEOPeuK0
>>68
「詩織ムズいわ」って言ってる人に「そうか?そんな難しかったっけかなぁ」ってマウント取るときの気持ちよさ


73: VIPがお送りします 2020/07/06(月) 17:33:28.324 ID:QiJGiVr1d
古式さんのブラ見たくてPCエンジンミニ買ったぜ

74: VIPがお送りします 2020/07/06(月) 17:35:09.528 ID:AQ1/gqyYa

>>73
ミニマジで欲しいんだよなぁ


92: VIPがお送りします 2020/07/06(月) 17:46:00.983 ID:M/JnNmII0
紐緒さんだわ
告白のときはそのままのキャラでいてほしかったが


96: VIPがお送りします 2020/07/06(月) 17:48:48.503 ID:AQ1/gqyYa
>>92
あの感じがまた良いじゃないか
上にも挙げたけどもしドラマCDの決戦前夜聴いたことなければ是非ともだぞ


97: VIPがお送りします 2020/07/06(月) 17:49:02.092 ID:zrN33SB80
さすがに絵柄が古いからリメイクしてくれ

99: VIPがお送りします 2020/07/06(月) 17:49:59.449 ID:AQ1/gqyYa
>>97
いやそれはどうだろう
解像度とかなら良いと思うけど


75: VIPがお送りします 2020/07/06(月) 17:35:42.763 ID:U3O8HcWEp
アーケードの指突っ込むやつやったことある?

77: VIPがお送りします 2020/07/06(月) 17:36:53.049 ID:AQ1/gqyYa
>>75
あるよあるよ
教えてユアハートな
排出されるカードとかプリントシール集めてた


106: 屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y 2020/07/06(月) 17:58:59.671 ID:vupDabSR0

虹野さんが好きでしたっ!!

当時のゲーセンはキーホルダーとかマグカップとかとにかくときメモアイテムが豊富だったよなぁw
あの指入れてやるやつもやったわwww


109: VIPがお送りします 2020/07/06(月) 18:00:09.069 ID:AQ1/gqyYa
>>106
マグカップゲットしたなぁ
朝日奈さんが古式さんに抱きついてるお馴染みの絵柄のやつ
ポスターとかも景品でいっぱいあったよな


111: 屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y 2020/07/06(月) 18:00:57.069 ID:vupDabSR0
二人の時 は名曲だよな 聴くと 

藤崎詩織-二人の時

ああ、クリアした・・・ ジーン てなるw

トーキーメーキー  オモーイヲー


113: VIPがお送りします 2020/07/06(月) 18:02:16.179 ID:AQ1/gqyYa
>>111
二人の時は特別な曲だなやっぱり
ラジオドラマのエンディングにもかかってたしSFC特典のCDではキャスト全員で歌ってたし


117: VIPがお送りします 2020/07/06(月) 18:05:36.447 ID:7/nP3rG30
ぱずるだまやった?

118: 屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y 2020/07/06(月) 18:06:07.702 ID:vupDabSR0
>>117
こあらっきー!こあらっきー!こあらっきー!


120: VIPがお送りします 2020/07/06(月) 18:06:33.599 ID:AQ1/gqyYa
>>117
もちろん
パズルゲー苦手だけどやった


123: 屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y 2020/07/06(月) 18:14:23.491 ID:vupDabSR0
ゆみー しんぢゃうー

00: (‘皿`;) @管理人
いくぞー!必殺! ゆみボンバー! ゆみボンバー!!!

ロボ、いきなさい!!!

121: 屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y 2020/07/06(月) 18:07:01.308 ID:vupDabSR0

やばいwww



122: VIPがお送りします 2020/07/06(月) 18:13:05.134 ID:AQ1/gqyYa
>>121
やっぱこの絵だよな


124: VIPがお送りします 2020/07/06(月) 18:15:24.883 ID:AQ1/gqyYa
>>121左の詩織Tと如月Tに挟まれてるのは美樹原さんか?

126: 屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y 2020/07/06(月) 18:17:22.811 ID:vupDabSR0
>>124
だろうな 犬紐持ってる


127: VIPがお送りします 2020/07/06(月) 18:21:07.912 ID:AQ1/gqyYa
>>126
ムクな
ラジオドラマで詩織の背中を押す美樹原さん健気で切ない


129: 屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y 2020/07/06(月) 18:21:48.848 ID:vupDabSR0
ああ クソっ!虹野さんマグカップで麦茶飲みてえっ!!


128: VIPがお送りします 2020/07/06(月) 18:21:14.778 ID:hJ/PL4gN0

鏡さんもいい人なんだよな
紐緒さんも


ただし詩織は許さん


130: VIPがお送りします 2020/07/06(月) 18:23:57.101 ID:AQ1/gqyYa
>>128
詩織だってすげーいい子なんだぞ?

131: VIPがお送りします 2020/07/06(月) 18:24:08.704 ID:tHposPQLa
よしおって鏡さん彼女にすることあるんだな
主人公は言わずもがなこいつも結構凄い


132: VIPがお送りします 2020/07/06(月) 18:25:55.122 ID:AQ1/gqyYa
>>131
今で言うコミュ力の塊だからな
あいつ人の本質見抜く力もあるし鏡さんの事も上辺だけじゃなく理解してあげられたんだろう


164: VIPがお送りします 2020/07/06(月) 20:58:32.018 ID:qUSN5o5Xa
やったことないけど紐緒さんのテーマがカッコ良かった気がする

166: VIPがお送りします 2020/07/06(月) 21:13:36.167 ID:pfFAmDBna
>>164
カッコいいね
てってってってーーてっ

165
: VIPがお送りします 2020/07/06(月) 21:01:02.312 ID:CxIxTEKh0
詩織を攻略してたのに何故か古式さんから告白された思い出しかない

166: VIPがお送りします 2020/07/06(月) 21:13:36.167 ID:pfFAmDBna
>>165
まあ詩織狙うって事は他の子のお眼鏡にも叶うって事だからね



141: VIPがお送りします 2020/07/06(月) 18:42:45.072 ID:h+LdqlMVF
今の時代ときメモやりたいんだけどどうすればいいの?
今どきのPCじゃ出来んでしょ


142: VIPがお送りします 2020/07/06(月) 18:43:29.398 ID:VTWwCRvL0
>>141
PSP版とかかね
あとはPCEミニに収録されてるからそれ買うか


143: VIPがお送りします 2020/07/06(月) 18:43:31.787 ID:GyKxrNiQM
>>141
エミュレータでできる


144: VIPがお送りします 2020/07/06(月) 18:47:15.826 ID:sbb6rGmya

こう考えるとエミュレータかPSPかな

145: VIPがお送りします 2020/07/06(月) 18:47:26.170 ID:VTWwCRvL0
個人的にはPSかサターン買ってやるのがオススメなんだけどね
ドラマシリーズまでやって欲しいし


146: VIPがお送りします 2020/07/06(月) 18:51:22.578 ID:sbb6rGmya
>>145
うーん学生だからお金そんなに出せないんすよスマソ
かろうじてパソコンは買ってもらえてるからできるけど………


147: VIPがお送りします 2020/07/06(月) 18:52:34.535 ID:VTWwCRvL0
>>146
なるほど
エミュレーターとやらには詳しくないからわからないけどそれでやれるなら是非ドラマシリーズまでやって欲しい


148: VIPがお送りします 2020/07/06(月) 18:53:39.213 ID:sbb6rGmya
>>147
なるほどドラマシリーズとやらも大切なんだな


151: VIPがお送りします 2020/07/06(月) 18:56:28.211 ID:VTWwCRvL0
>>148
制作は本家スタッフじゃないんだけどね
泣けるんだこれが


161: VIPがお送りします 2020/07/06(月) 20:08:24.945 ID:J1CIvbZ60
>>145
サターンのスペシャル版を買ったなそういやwwww
メモリカードつきのやつやったは

当時、PS版、SS版持ってましたが。
どうせなら、完成版といって差し支えないSS版がお奨めかな。
難易度が多少ぬるくなってますが、初心者にも優しいはずw
当然、僕のパワーメモリーも緑色でした。

ときメモで真っ先に攻略したヒロインで性癖がわかる
1: VIPがお送りします 2020/06/22(月) 紐緒結奈 2: VIPがお送りします 2020/06/22(月) >>1 これ 20: VIPがお送りします 2020/06/22(月) >>1 オレも紐緒さんや

タイトルとURLをコピーしました