197 名前: 名無したちの午後 投稿日: 02/10/02 14:38 ID:ICwMT5Li
さよなら
でマジ鬱になって彼女にあたりちらしたのは私です。
あれの洗脳効果はすごかったにゃー
409 名前: 名無したちの牛後 投稿日: 03/01/01 01:35 ID:MTcD5dZc
さよならを教えて
これは一生忘れられないよ
521 名前: 名無したちの午後 投稿日: 03/01/20 17:21 ID:wrNNZy+U
「さよならを教えて」カナリ鬱キター!
心に有害なソフトを売るのはいけないと思います!
522 名前:sage :2003/01/20(月) 22:04 ID:XDkQEuHt
「さよならを教えて」今月中に買おう買おうと思っている自分は勇者なのか?
・・・戦死してきます♪
524 名前: 名無したちの午後 投稿日: 03/01/21 04:43 ID:aCvLQ9wP
「さよならを教えて」個人的に一番好きです・・・
525 名前: 名無したちの午後 投稿日: 03/01/21 05:10 ID:D3mW2JR+
「さよならを教えて」の原画集?が同人で出ているねえ。
526 名前: 名無したちの午後 投稿日: 03/01/21 18:44 ID:Ku7fLqJ3
>>522
中々無いので探すのがんがれ。
CDレーベルだけでもう鬱です。
みんなパッケ裏の注意書きにあてはまっているのにプレイしてしまったハズ。
541 名前: 名無したちの午後 投稿日: 03/01/28 16:09 ID:Ed/5d2Et
さよならを教えて、通販でゲットォ!
在庫あるか不安だったから嬉しい
543 名前: 名無したちの午後 投稿日: 03/01/28 17:37 ID:GBZn7L53
>>541
間違いなく禁止項目に当てはまっているので、プレイしてはいけません。
551 名前: 541 投稿日: 03/02/02 18:54 ID:KeUSfUBK
もうだめぽ
552 名前: 名無したちの午後 投稿日: 03/02/02 20:54 ID:aFTQmZkO
何があったんだ、541・・・
556 名前: 541 投稿日: 03/02/03 09:54 ID:5z/3kwPE
さよならのおかげで単位落とした
558 名前: 名無したちの午後 投稿日: 03/02/03 11:47 ID:ZwnT93xL
>556
だからほら、>543が注意促してたじゃないか…
大切な何かを控えた時にやるもんじゃないって、エリーゼとかさよならとかは…
…まあ、広い世の中にはそうやって自分を鼓舞する人も居たりするのかも知れないが。
567 名前: 名無したちの午後 投稿日: 03/02/04 22:27 ID:ejZrwAVO
<エリーゼとかさよならとか
鬱ゲー特級にしたほうがいいかも? あ、君望モナー。
569 名前: 541 投稿日: 03/02/05 07:33 ID:oo1kSVEt
さよならを教えて、やってみた。
これって萌えてた女の子がぐっちょんぐっちょんになって鬱・・・って鬱だと思ってたんだけど、違うんだね・・・。
鬱だ・・・。
571 名前: 名無したちの午後 投稿日: 03/02/05 09:38 ID:rDPVRg98
エリーゼとかさよならって鬱か?
電波とは思ったが、鬱にはさっぱりならんかったぞ。
普通に純愛系で感情移入させといて、後で寝取られや人死のほうがまだくる。
特にエリーゼなんか今やるとすっげぇ中途半端に感じると思うんだが。
あらゆる意味で。
572 名前: 名無したちの午後 投稿日: 03/02/05 09:53 ID:zTiWj9zh
純愛よりさよならに感情移入できる漏れはおかしいのか。
573 名前: 名無したちの午後 投稿日: 03/02/05 11:15 ID:+EV3f/1w
>571
煽る訳じゃないけど。
>寝取られや人死のほうが
って時点でなぁ… 感性が幼いと思う。
要は即物的で分りやすい物じゃないと鬱を認識出来ないって事でしょ?
エリーゼとかさよならの主人公の心情を電波で片付けたら何も楽しめないよ。
574 名前: 名無したちの午後 投稿日: 03/02/05 13:29 ID:RxCXKQ/X
>>573
話を深読みする人は楽しめるけど
表面上の話しか追わない人はすごく退屈なきがしますな
577 名前: 名無したちの午後 投稿日: 03/02/05 13:46 ID:LIpFQTTj
>>574
主人公や登場人物の心情に感情移入しないことには、ゲームに限らず
鬱ものは楽しめないのでは無かろうかと思います。
単純なハリウッド的エンターテインメントとは、全く反対のアプローチですし。
個人的には、エリーゼやさよならは、あの閉塞感にまず鬱にさせられますねえ…
579 名前: 名無したちの午後 投稿日: 03/02/05 13:57 ID:QYdGicBD
漏れもさよならは鬱にはならなかったな。
ゲーム自体は嫌いじゃないけど、値段が結構高かったから、
買って損した気分にはなった(w
>573
煽る訳じゃないけど、
電波や狂気に無闇に惹かれる感性のほうが幼いと思う…
5年後くらいに改めてやってみ。
「黒が白を侵食する…」とか、
テキスト読むと恥ずかしくなってくると思うよ(w
ま、感性が幼いほうが色々楽しめるというのはあるんだが。
580 名前:
名無したちの午後 投稿日: 03/02/05 13:59 ID:egMbHsiN
さよならは「既に行っちゃった人」になってるんでそこまで鬱にはなりませんでしたわ、俺はあれが主人公の学生時代とかの話になってたら相当鬱臭いんですが581 名前:
名無したちの午後 投稿日: 03/02/05 14:02 ID:qcSrx5RS
>>579
彼(主人公ほか)がそうなるに至った経緯、なんかを想像すると鬱になってきません?
先天的なものじゃないわけだし。
装飾過剰な文章は、演出だと思うのでそれほど恥ずかしくもないですよ。
自分で書いた文章なら赤面ものですが。
704 名前:
名無したちの午後 投稿日: 03/03/22 02:06 ID:vacu7By0
さよならやってから普通のエロゲが物足りなく感じるのだが・・・洗脳されてるな俺 715 名前:
名無したちの牛後 投稿日: 03/03/25 14:43 ID:Ro2WNAgo
今 折れの体が!心が!激しく鬱ゲーを求めている!
今までで さよならを教えて が一番鬱になりました、、、
それを超える鬱ゲーを教えてくれ さよならを教えて 系の鬱ゲーがいいんです
何か無いですか? まぁ オマイラの1番を教えてください って事です
ところで 最近やった鬱ゲーはマブラヴ これだね ある意味、、、
762 名前:
名無したちの午後 投稿日: 03/04/10 22:04 ID:qy37duOo
さよならを教えてクリアー。
俺としては評判ほど面白くなかったかな。全く鬱にもならんし。
主人公の妄想部分がすげー退屈で苦痛だった。
763 名前:
名無したちの午後 投稿日: 03/04/10 23:41 ID:t0Ut8eES
あれはプレイヤー置いてけぼりの電波ゲーなのがちょっと…な。