下部に人気記事ランク設置しました。活用してね!

【鬱ゲーを愛する人のスレ】こなたよりかなたまで


こなたよりかなたまで       F&C       2003-12-12

鬱ゲーを愛する人のスレPart7

180 名前:名無したちの午後 :2004/04/24(土) 11:09 ID:wS83lvwv
    ところで、こなかなってどうなの?

182 名前:名無したちの午後 :2004/04/24(土) 12:51 ID:i7eGI7Py
    >>180
    わりとよかったよ
    ただ、時間が短い。もう少し練り上げてボリュームアップしてたらかなり良作になったと思う


452 名前:名無したちの午後 :2004/06/14(月) 02:25 ID:vXe9T3yI
    鬱ゲーと泣きゲーの境界が未だにわからん。
    テンプレ見ると80%死にゲーなんだが、鬱=死にゲーって事だろか?
    例えば「こなかな」は主人公が死に確定だけど、これも鬱ゲーに入るんだろか?

    リアル生活にまで支障が出るハードパンチな泣きゲー=鬱ゲー?
    鬱判定がやっぱ良く分かんないわ _| ̄|○

453 名前:名無したちの午後 :2004/06/14(月) 02:45 ID:4HMuaItg
    最も分り易い例だと腐り姫で鬱になる香具師はいるだろうけど、泣く香具師は居ないでしょ・・・
    消化不良と言うか、理不尽なのが鬱ゲーである最低条件ってのが漏れの解釈



594 名前:名無したちの午後 :2004/07/07(水) 10:53 ID:85×3+4bj
    自分は(漫画だけど)最終兵器彼女や、週末の過ごし方、C†C、ONE(板違いごめん)などの週末モノっていうのかな、そんな感じの儚い系鬱が好きなのですが、こんな俺にお勧めの鬱ゲーはありますか?

596 名前:名無したちの午後 :2004/07/07(水) 19:57 ID:xCa3/b1I
    >>594
    デアボリカ、終ノ空、アズラエル、こなかな、腐り姫、蒼ざめた月の光辺りを薦めてみる



937 名前:名無したちの午後 :2004/08/14(土) 22:55 ID:45Ngs83i
    こなかなで鬱った俺はまだあまちゃんぼーいですか?

941 名前:924 :2004/08/14(土) 23:40 ID:/Z+RYz1t
    >>937
    あの作品の感じ方はホント人それぞれだと思うから問題なしかと

健速乙。健速氏のデビュー作には怪しげな逸話が…… 。
当時、健速氏が2chで自演してステマしたなんて情報が駆け巡りましたw。
脇が甘いというかなんというか。別にやってもいいとは思いますけどねw。

以降好意的なレスにはとりあえず健速乙と返す慣習が(‘皿`;) 。
もっとも、事実がどうであれ作品の内容には関係ないんですけどね!
評価は作品だけで済ませましょう。
それはそれとして、お約束はお約束として楽しみましょう(‘皿`;) 。

鬱ゲーを愛する人のスレ Part8

163 名前:名無したちの午後 :2004/08/27(金) 03:17 ID:z4Cho6An
    Lost Lifeの感想(とりあえず4人終了(メインに期待しますよorz))

    まず鬱ゲーじゃない、泣きゲーでもない。
    秋桜はやってないから分からんけど、間違いなくこなかなのパクリ(超劣化)
    主人公の決意がちっとも行動にでてない上、決意自体が脆い
    後は、恋愛描写がなさすぎ。
    知らぬ間に好きになって、主人公死んで、勝手に泣いてもらっても困る
    そこら辺をもうちょっと書き込めば結構いい感じだったかもしれない
    こなかなの主人公を知ってる人は、この主人公がすごくヘタレに見えると思う

    総合だと、こなかな>>>>>>>>>>>>>>>>Lost Life

164 名前:名無したちの午後 :2004/08/27(金) 05:07 ID:p4PI8UhA
    こなかなの彼方は漢だからなぁ。
    比較対象が高すぎるのか、そんなの関係なくヘタレなのか。

165 名前:名無したちの午後 :2004/08/27(金) 05:08 ID:iYh0Sny3
    こなかなはダメな意味でトラウマ。

   崩す一月前に爺が肺ガンで死んだからな、作品的に良い印象がない。


169 名前:名無したちの午後 :2004/08/27(金) 16:54 ID:z4Cho6An
    >>164
    比較対象が高すぎるというのもあると思う
    あれだけの漢見せられると、どうしても今作の主人公はヘタレに感じちまう



808 名前:名無したちの午後 :2004/11/26(金) 21:51:07 ID:dzBJzidC
    F&Cにシナリオを期待するなんて、宝くじ一等が当たるのを期待するようなもの。
    俺は両方とも「次こそは…ッ!」と期待して買うが当たったためしがない…。

814 名前:名無したちの午後 :2004/11/27(土) 04:20:15 ID:10Vg12jG
    >>808
    でもよう、こなかなは、かなり良かったじゃんかよー

    まあ、F&Cで良シナリオに出逢うなんて、全く予想外だったけど。
    しかも、メインの吸血鬼以外はいまいちっつうかダメぽだけど。

816 名前:名無したちの午後 :2004/11/27(土) 07:08:34 ID:XFFmfYSa
    >814
    そのこなかな自体が外注なんだよ…

821 名前:名無したちの午後 :2004/11/27(土) 21:28:50 ID:LCWOKELI
    >>816
    外注… そうだったのか。なるほど。道理で…

鬱ゲーを愛する人のスレ Part9

158 名前:名無したちの午後 :2005/01/11(火) 16:57:44 ID:jUEbzDJa
    質問いいでしょうか?
    友人がこの世界を引退するといってゲームをくれることになったのですが
    このスレ的にはどれを選べばよいでしょうか?
    候補はアズラエル、ロケットの夏、何処へいくのあの日、明日であった少女
    水夏、こなたよりかなたまで、あとすれ違いでクラナドです。
    競争率が結構激しい中何とか三本もらえるようになりなした。
    最近やった鬱ゲーは3DAYS、沙耶の唄、螺旋回廊1,2です
    ご指摘お願いします。

159 名前:名無したちの午後 :2005/01/11(火) 17:05:02 ID:NLx2YFIx
    蔵等、ロケ夏、こなかな

160 名前:名無したちの午後 :2005/01/11(火) 17:13:51 ID:1l0rqNyZ
    >>158
    水夏、ロケットの夏、こなかな、アズラエル、クラナドは泣きゲースレで上位作品(蔵は例外)。
    あした出会った少女はこのスレに出てるし鬱ゲー(らしい。オレはやってない)。

    好きなの選べるなら>>159の選択でいいかと。
    水夏はASが出てるので回避が望ましい。
    こなかなは出回っている数が少ないので中古でもいい値段するので手に入れてたい所。

171 名前:名無したちの午後 :2005/01/11(火) 20:43:14 ID:XoUQ9Kg5
    >>158
    タダなんだったら、ロケ夏、あししょ、こなかながいいと思う。
    もうほとんど売ってないし、プレミア付いてるのもあるから。


173 名前:名無したちの午後 :2005/01/11(火) 21:03:05 ID:lFEMqjS0
    スレ違いだが、こなかな懐かしくなって再インスコしてやってみた。

    やっぱり良いな。おすすめだ。
    貰っておくべき。
    終末感とか、萌えとかもだけど、一番評価できるのは主人公の性格。
    凄く好きだ。

    このゲームって鬱要素も強いとは思うんだが、鬱ルートって無いよな。
    そこが残念な所でもある。

    漏れが三つ選ぶなら、倉等・こなかな・あし女。
    次点で何処行く。

    売ることを考慮するなら倉等外してロケ夏で。

176 名前:名無したちの午後 :2005/01/11(火) 22:06:44 ID:avE1H71y
    こなかなの欝は最初だけだからなぁ
    後はモテモテな人生で良かったねという感じ

なんだかんだでここまで酷評なし。
鬱かどうかは置いといて、受け入れられているようです。

鬱ゲーを愛する人のスレ Part12

218 名前:名無したちの午後 :2006/05/13(土) 02:51:03 ID:OgvGlV+40
    ナルッキッソス切ないなー
    描写が薄いから鬱にはならんけど(そういうコンセプトなんだろうけど)

    もっとゴハァッ!とか追い詰められた感が欲しかった
    こなかなといいコレといいなんで達観してんのかね?
    そういうもんか?
    今週のデスノのみたいな方が鬱だ

219 名前:名無したちの午後 :2006/05/13(土) 07:10:01 ID:BBYq2+ud0
    ナルキッソスしらんけどこなかなが引き合いに出されるということは病死ゲーかー



754 名前:名無したちの午後 :2006/07/17(月) 20:45:47 ID:OMiYguPGO
    F&Cだとこなたよりかなたまでがその後考えるとかなり鬱になる

755 名前:名無したちの午後 :2006/07/17(月) 21:36:17 ID:4pMDOX2T0
    こなかなのその後ってクリスと永遠にセクロス三昧?

756 名前:名無したちの午後 :2006/07/18(火) 03:04:57 ID:Cm86XD530
    F&Cからこなかなのようなゲームが出るとはおもわなんだ


鬱ゲーを愛する人のスレ Part13

400 名前:名無したちの午後 :2006/11/07(火) 03:27:55 ID:GQb0jqGm0
    こなたよりかなたまでって鬱ゲー?

401 名前:名無したちの午後 :2006/11/07(火) 03:54:20 ID:quWf2R140
    >>400
    割と

402 名前:名無したちの午後 :2006/11/07(火) 04:13:30 ID:WTqtYA7s0
    >>400
    彼方燃えゲー。鬱狙ってやっても今イチと思われ。

403 名前:名無したちの午後 :2006/11/07(火) 06:00:46 ID:GQb0jqGm0
    いや、やったことはあるんだけどこのスレの住人的にはどうかなって思って。
    ラスト以降も描いてれば鬱ゲー入りしてただろうね。俺はアレで良いけど。大好きだけど

404 名前:名無したちの午後 :2006/11/07(火) 10:30:35 ID:XkF9KbtO0
    こなかなよりナルキのが良かったせいで印象にないなぁ
    彼方がポジティブすぎるんだよー
    狙いすました感動物って感じ
    綺麗すぎて死の匂いがしない

407 名前:名無したちの午後 :2006/11/07(火) 20:45:02 ID:WTqtYA7s0
    >>403
    あぁそういうこと。
    始めの方の、あの闘病描写がもっと続けばこっち向きになったかも知れないな。
    あとは、優とかって幼女のその後をマイナス方向で描くと楽しそうだ。
    しかし、ライターが鬱よりも感動志向だから、やっぱりこのスレ向きにはなってくれない気もする。
    漏れもああいうのも大好きだからどちらにせよ問題ないがw

411 名前:名無したちの午後 :2006/11/09(木) 19:05:23 ID:os3PGnMC0
    >>404
    全体的に王道直球だからね
    死んでもアレだけ祝福されれば十二分に幸せだろうて

412 名前:名無したちの午後 :2006/11/10(金) 23:48:25 ID:DBoX3Cbe0
    こなかなはこなかなで良かった。



797 名前:名無したちの午後 :2007/02/14(水) 02:12:57 ID:ladd1W5T0
 ゲームで言うなら、エロゲーじゃないけどメモオフ1stの雰囲気が物凄く好き。
 自分の感情に諦めを持ってる主人公がイイ

 ・・・枯れてる表現も情景描写による感情表現も2nd以降には引き継がれなかったけどな(‘A`)

799 名前:名無したちの午後 :2007/02/14(水) 08:37:23 ID:ddhjCBwz0
    >>797
    おぉ同志よw
    漏れもあのセピア掛かったと言うか、薄墨の山水画じみたと言うか
    うすぼんやりとした雰囲気が大好きだった。>メモオフ1
    あれは多分、音楽の功績がかなりでかいと思う。
    表現としては叙情的ではなく叙事的、になるのかね?

    で、近い雰囲気の作品ってなかなか無いんだよな、確かに。
    主観100%で挙げると忘レナ草、こなかな、AngelType、銀色の1~2章辺り?

鬱ゲーを愛する人のスレ Part15

73 名前:名無したちの午後 :2007/09/07(金) 05:31:10 ID:NYNRGEPx0
    こなたよりかなたのリニューアル版買ったんだが期待はずれだったな…
    優とかいうロリの話は結構良かったけどそれ以外は…
    まぁ主人公のキャラにも問題あるけど、それ以上に何か主人公が周りの人間に理解されすぎてんだよな
    ひねくれた話だが恵まれてますね~って思っちまったよ
    セックスフレンドでもヒロインの早瀬に同様の感想持ったけど、こーいうのダメだわ

    俺自身がゴミの様な人生送っていて、この先の未来もつまらん人生しか待ってないような人間にはすでに人生が鬱ゲーのようなもんだし、
    とてもじゃないが共感しろって言われても妬ましい気持ちしか出てこない
    鬱ゲーに希望を見出すっておかしな話だけど、鬱状態でも頑張ってるキャラを見て、でも頑張ってもダメで、
    結局何の意味もなく、相変わらず鬱状態のまんま、そういうので励まされるんだけどな
    CARNIVALやSWAN SONGのような神ゲーを生み出す瀬戸口に期待するしかないのか
    しょうがねえから今日もスワソンのツカサに癒されてくるか…

74 名前:名無したちの午後 :2007/09/07(金) 08:47:21 ID:1xyHOYRu0
    そもそもこなかなって泣きゲーではあるが鬱ゲーだったか?
    とりあえず>>3-4のリストには載ってない様だが。

77 名前:名無したちの午後 :2007/09/07(金) 15:44:14 ID:iPJ10w3LO
    >>73
    やべぇめちゃ共感するw
    てかCARNIVALってそんなに鬱になるのか? 噂では聞いたんだが、OPだけ見る限りとてもそうは見えないんけど

82 名前:名無したちの午後 :2007/09/07(金) 22:39:56 ID:EBAxz2Cn0
    >73
    健速乙の作品は相当疑ってかかってから買ったほうが良いぞ

ここにきて初めてネガティブなレスが。
ぶっちゃけ、ここまでネガなレスが少ない作品も少ないです。

鬱ゲーを愛する人のスレ Part18

507 名前:名無したちの午後 投稿日:2009/02/22(日) 10:31:31 ID:Gj2tDRoV0
昔プレイしたゲームで主人公が癌で抗がん剤治療
しながら学校に通う作品のタイトルを忘れてしまいました。

DB見ると 「こなたより かなたまで」でいいのかなとは思うんだけど
結構前の記憶で、絵とかぜんぜんおぼえてないんです。
買ったソフトではなく、PCから削除してしまっているので情報が他にないんです。
ほかに似たようなシナリオの作品あったのでしょうか?
欝ゲー最近はまってしまってもう一度プレイしたいんですよ、
スレちがいだったらゴメンなさい

509 名前:名無したちの午後 投稿日:2009/02/22(日) 12:26:45 ID:vsK66r4/Q
>>507
癌かは忘れたけどホワイトブレスの主人公が命に関わる病気だったはず
でも癌ならこなたより、かなたまでっぽいね


健速乙だなんて面白おかしく揶揄されますが、裏をかえせばそれだけ地力もある証拠。面白くなかったら、他でここまでネタにされることもありません。
スレでも鬱かどうかは置いといて、概ね好意的なレスが圧倒的です。

こなたよりかなたまで、変わらぬ……

CD

DVD

初回盤なら中古2,000円以下で買えますね。

DL版

FANZA 3,132円

DL版

DLsite 3,132円
キャンペーン期間中、半額 1,566円

DL版

Gyutto 3,132円
キャンペーン期間中、半額 1,566円

DL版

Gettyu 3,132円

 

タイトルとURLをコピーしました