引用元 http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1592486344
ゲーム性のあるエロゲで面白い奴
1: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 22:19:04.11 ID:QBKYJ77Ta
ランスとバルドシリーズと戦女神となんとかマイスター以外で教えて
4: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 22:19:47.80 ID:1S9zrKLn0
マインデッドブラッド
ランスとバルドシリーズと戦女神となんとかマイスター以外で教えて
4: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 22:19:47.80 ID:1S9zrKLn0
マインデッドブラッド
21: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 22:22:35.54 ID:bSiyZCb60
ソフトハウスキャラのやつ
30: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 22:23:36.57 ID:nHA/F9GO0
>>21
ウィザクラおもろいけど学園作るやつも結構すきだったわ
33: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 22:23:54.95 ID:DfsOSos80
巣作りドラゴン
10: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 22:20:36.47 ID:RNvVy9m+0
ウィザクラ
15: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 22:21:49.09 ID:QBKYJ77Ta
>>10
すまんそれはやったわ
11: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 22:20:40.43 ID:2mZLUgs10
虜
2: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 22:19:25.28 ID:3iz7jO3Ka
VB
17: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 22:22:13.30 ID:gdcMmxRo0
VenusBloodシリーズ
25: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 22:23:04.03 ID:vgY5ApUo0
VenusBloodはええぞ
37: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 22:24:45.44 ID:QBKYJ77Ta
ヴィーナスヴラッド良さそうだな
42: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 22:26:58.55 ID:vgY5ApUo0
VBやるなら入門のFかシナリオのHか集大成のLがおすすめだぞ
ちなみにFならsteamでも買えるぞ
VenusBlood -FRONTIER-
23: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 22:22:45.04 ID:21VoUd330
うたわれ
66: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 22:33:55.40 ID:ej8s4DCh0
うたわれをエロゲに含めるかどうか
24: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 22:22:59.72 ID:1S9zrKLn0
ふぃぎゅ@は違うか
26: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 22:23:15.21 ID:6sMbN+r30
シンソウノイズの最初の方は謎解きあってまあまあ楽しかった
32: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 22:23:48.39 ID:HMG+dwqe0
>>26
テーマソングすこ
28: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 22:23:25.96 ID:UjNcaXoC0
リトルウィッチロマネスク
45: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 22:28:20.26 ID:nHA/F9GO0
>>28
なっつ
62: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 22:33:09.87 ID:axe2SYv50
>>28
すこ
少女魔法学リトルウィッチロマネスク editio perfecta
35: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 22:24:28.37 ID:HMG+dwqe0
デモニオンとかアストロノーツシリウスの作るゲームはゲーム性高くて好き
60: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 22:32:12.53 ID:0eEHmYFEd
>>35
カードゲームはぶっちゃけ良作
レベル上げ抜いたら傑作まである
69: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 22:35:11.16 ID:HMG+dwqe0
>>60
カードゲームは2作あったけど
M&Mの塗りの方がすきだわ
ただ緑のドラゴンゲーで草生える
エキセルキトゥスみたいな名前のやつはキャラが可愛い
ウルスラグナ ~征戦のデュエリスト~
18: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 22:22:15.14 ID:dfENYXbma
大悪司
19: 風吹けば名無し(遊動国境) 2020/06/18(木) 22:22:18.25 ID:tajq5mP9r
大番長とかは?
20: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 22:22:25.40 ID:U6HD4OUY0
ゲームとは名ばかりの分岐がある小説はこりごりや
22: 風吹けば名無し(遊動国境) 2020/06/18(木) 22:22:42.06 ID:tajq5mP9r
結局アリスゲーになるわ
53: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 22:30:24.42 ID:Oi7uIGaFM
評価低いけど大帝国
音楽も世界観もすきだった
57: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 22:31:56.32 ID:P1coJ0sj0
>>53
俺も好きやぞ
新作出して欲しい
58: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 22:32:02.37 ID:qQVt4Iip0
エロゲである必要無くね?
シナリオゲー以上にエロゲである必要無くね?
63: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 22:33:32.84 ID:6p+ss+uQM
>>58
エロの無いランスとかただの勇者やん
67: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 22:34:30.13 ID:ISwFUW340
>>58
大悪司はエロを活かしたシステムとシナリオの神ゲーやぞ
73: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 22:35:36.81 ID:Klg2cTk20
>>67
娼婦の値段下がっていくの見るだけでエロい
ソフトハウスキャラのやつ
30: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 22:23:36.57 ID:nHA/F9GO0
>>21
ウィザクラおもろいけど学園作るやつも結構すきだったわ
33: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 22:23:54.95 ID:DfsOSos80
巣作りドラゴン
10: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 22:20:36.47 ID:RNvVy9m+0
ウィザクラ
15: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 22:21:49.09 ID:QBKYJ77Ta
>>10
すまんそれはやったわ
11: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 22:20:40.43 ID:2mZLUgs10
虜
2: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 22:19:25.28 ID:3iz7jO3Ka
VB
17: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 22:22:13.30 ID:gdcMmxRo0
VenusBloodシリーズ
25: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 22:23:04.03 ID:vgY5ApUo0
VenusBloodはええぞ
37: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 22:24:45.44 ID:QBKYJ77Ta
ヴィーナスヴラッド良さそうだな
42: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 22:26:58.55 ID:vgY5ApUo0
VBやるなら入門のFかシナリオのHか集大成のLがおすすめだぞ
ちなみにFならsteamでも買えるぞ
VenusBlood -FRONTIER-
23: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 22:22:45.04 ID:21VoUd330
うたわれ
66: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 22:33:55.40 ID:ej8s4DCh0
うたわれをエロゲに含めるかどうか
24: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 22:22:59.72 ID:1S9zrKLn0
ふぃぎゅ@は違うか
26: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 22:23:15.21 ID:6sMbN+r30
シンソウノイズの最初の方は謎解きあってまあまあ楽しかった
32: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 22:23:48.39 ID:HMG+dwqe0
>>26
テーマソングすこ
28: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 22:23:25.96 ID:UjNcaXoC0
リトルウィッチロマネスク
45: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 22:28:20.26 ID:nHA/F9GO0
>>28
なっつ
62: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 22:33:09.87 ID:axe2SYv50
>>28
すこ
少女魔法学リトルウィッチロマネスク editio perfecta
35: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 22:24:28.37 ID:HMG+dwqe0
デモニオンとかアストロノーツシリウスの作るゲームはゲーム性高くて好き
60: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 22:32:12.53 ID:0eEHmYFEd
>>35
カードゲームはぶっちゃけ良作
レベル上げ抜いたら傑作まである
69: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 22:35:11.16 ID:HMG+dwqe0
>>60
カードゲームは2作あったけど
M&Mの塗りの方がすきだわ
ただ緑のドラゴンゲーで草生える
エキセルキトゥスみたいな名前のやつはキャラが可愛い
ウルスラグナ ~征戦のデュエリスト~
18: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 22:22:15.14 ID:dfENYXbma
大悪司
19: 風吹けば名無し(遊動国境) 2020/06/18(木) 22:22:18.25 ID:tajq5mP9r
大番長とかは?
20: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 22:22:25.40 ID:U6HD4OUY0
ゲームとは名ばかりの分岐がある小説はこりごりや
22: 風吹けば名無し(遊動国境) 2020/06/18(木) 22:22:42.06 ID:tajq5mP9r
結局アリスゲーになるわ
53: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 22:30:24.42 ID:Oi7uIGaFM
評価低いけど大帝国
音楽も世界観もすきだった
57: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 22:31:56.32 ID:P1coJ0sj0
>>53
俺も好きやぞ
新作出して欲しい
58: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 22:32:02.37 ID:qQVt4Iip0
エロゲである必要無くね?
シナリオゲー以上にエロゲである必要無くね?
63: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 22:33:32.84 ID:6p+ss+uQM
>>58
エロの無いランスとかただの勇者やん
67: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 22:34:30.13 ID:ISwFUW340
>>58
大悪司はエロを活かしたシステムとシナリオの神ゲーやぞ
73: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 22:35:36.81 ID:Klg2cTk20
>>67
娼婦の値段下がっていくの見るだけでエロい
VenusBlood -FRONTIER- 8,580円