下部に人気記事ランク設置しました。活用してね!

メモリーズオフっていうギャルゲーやってたやついる?

引用元 http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1590802007

メモリーズオフっていうギャルゲーやってたやついる?

1: 以下、VIPがお送りします 2020/05/30(土) 10:26:47.602 ID:UeMKgZCz0
面白かったよな

2: 以下、VIPがお送りします 2020/05/30(土) 10:27:27.650 ID:NF++L5S4a
積んでたの思い出した

3: 以下、VIPがお送りします 2020/05/30(土) 10:27:38.547 ID:JMuabtP30
良くも悪くもフツーのギャルゲ
盛り上がりに欠ける


4: 以下、VIPがお送りします 2020/05/30(土) 10:28:51.310 ID:UeMKgZCz0

>>2
シリーズ全部積んでたら結構な数になるぞ

>>3
そう?


5: 以下、VIPがお送りします 2020/05/30(土) 10:30:29.881 ID:60no/rVS0
1だけやった

メインヒロインっぽい子が死んでるのは衝撃だった思い出


6: 以下、VIPがお送りします 2020/05/30(土) 10:31:24.615 ID:MoqKD1wH0
めがね攻略できんの?

7: 以下、VIPがお送りします 2020/05/30(土) 10:32:32.316 ID:UeMKgZCz0
>>5
まさか死んでるとはな

>>6
どれだ



8: 以下、VIPがお送りします 2020/05/30(土) 10:33:13.124 ID:60no/rVS0
2はおもろいの?

1の親友枠が出るのは知ってるけど


10: 以下、VIPがお送りします 2020/05/30(土) 10:38:51.750 ID:UeMKgZCz0
>>8
面白い
1の親友枠は基本的に全作通じて出る


11: 以下、VIPがお送りします 2020/05/30(土) 10:39:22.675 ID:60no/rVS0
>>10
全作ってマジかよ
もはや主人公じゃねえか

時間軸同じなのか?


13: 以下、VIPがお送りします 2020/05/30(土) 10:41:21.938 ID:UeMKgZCz0
>>11
同じじゃなくて段々進んでいく感じと思っとけばいいかと
なので1で高校生だったのが卒業して…みたいに年齢は上がっていく


9: 以下、VIPがお送りします 2020/05/30(土) 10:35:27.034 ID:MoqKD1wH0
ひむらぎみずはちゃん

12: 以下、VIPがお送りします 2020/05/30(土) 10:40:15.603 ID:UeMKgZCz0
>>9
IFか
それはやってないからわからん


14: 以下、VIPがお送りします 2020/05/30(土) 10:45:41.253 ID:KrmHAikBK
間島淳二だっけ?
後々になってかなり有名になって感慨深かった


あとアフターレインは当時端から見てひどいと思った


15: 以下、VIPがお送りします 2020/05/30(土) 10:47:01.949 ID:UeMKgZCz0
>>14
3部作ってのがダルかったけどそれなりに良かったと思うんだけどなぁ


28: 以下、VIPがお送りします 2020/05/30(土) 10:57:54.914 ID:KrmHAikBK
>>15
中身よりも分割商法的な売り方がな


29: 以下、VIPがお送りします 2020/05/30(土) 11:01:33.092 ID:UeMKgZCz0
>>28
それは分かる
1作のボリュームすげー少なかったし


17: 以下、VIPがお送りします 2020/05/30(土) 10:48:46.837 ID:60no/rVS0
2積んでるからやるかぁ

メモオフっていまも新作出続けてるの?


19: 以下、VIPがお送りします 2020/05/30(土) 10:49:36.161 ID:UeMKgZCz0
>>17
いや、一応もう終わってる
俺も全部やってるわけじゃないからアレなんだけど


20: 以下、VIPがお送りします 2020/05/30(土) 10:49:54.280 ID:jz3AkhwA0
5作目以降どうなったの

21: 以下、VIPがお送りします 2020/05/30(土) 10:50:29.914 ID:UeMKgZCz0
>>20
8作目で打ち止め


22: 以下、VIPがお送りします 2020/05/30(土) 10:53:11.074 ID:POmmb3G00
トラウマってタイトルにしようとしてたんだっけ

23: 以下、VIPがお送りします 2020/05/30(土) 10:54:36.954 ID:UeMKgZCz0
>>22
マジかよ
それじゃ売れてなかっただろうな
USJのお化け屋敷じゃないんだから


24: 以下、VIPがお送りします 2020/05/30(土) 10:54:37.235 ID:mxzUzmvZ0
音楽がやたらよかった
この作品のおかげでオタ友ができた


25: 以下、VIPがお送りします 2020/05/30(土) 10:55:27.566 ID:UeMKgZCz0
>>24
わかる
水樹奈々が歌ってるやつも良かったしとぎれたフィルムのOPEDも良かった


26: 以下、VIPがお送りします 2020/05/30(土) 10:56:48.059 ID:mxzUzmvZ0
>>25
主題歌もだがBGMもよかった


27: 以下、VIPがお送りします 2020/05/30(土) 10:57:46.617 ID:UeMKgZCz0
>>26
そういやサントラ欲しいなと思ってて結局買わなかったの思い出したわ

Memories Off History

タイトルとURLをコピーしました